
今回はドミネーションで起きる現象、「ゲームオーバー」について書いていきます。
これは「Shipment 1944」でたまに見られる事で、他のマップでは殆どあり得ない現象です。
このゲームオーバーが起きると試合が短時間で終了してしまうので、初めて見た方は
「訳が分からない」
「バグ?」
「試合が早く終わってラッキー!」
など様々思い浮かぶかもしれません。
しかし、これは決してバグでは無く、ある条件下で発生するドミネーションの仕様です。
今回はその条件について紹介していくので良ければ参考にして下さい。
目次
ゲームオーバーの発生条件!
一定時間中立拠点が存在する場合!
中立拠点と言うのはどちらのチームも保有していない白色の旗の事です。
この白い旗が一定時間1つでも存在しているとゲームオーバーが発生してしまいます。
ちなみに時間については約1分半となっています。
そんなゲームオーバーですが、考えようによってある事に利用する事が出来ます。
ゲームオーバーの有効利用!
「〇〇回マッチを完遂」の指令を早く終わらせられる!
ゲームオーバーになってもマッチを完遂したことにはなっているのでしっかりカウントされています。
なので、あえてゲームオーバーを狙っていけば短時間でたくさんのゲームをこなす事が可能です。
特にドミネーションは1試合10分越える事が殆どなのでこれは大きな短縮になります。
ただし、狙っていく為にはパーティを組まないと厳しいので野良では向きません。
ちなみに勝敗についてはその時のポイント差に関係なく引き分けになります。
もっと効率を求めるならインフェクテッドがおすすめ!
とにかく早く、確実に回したいならインフェクテッドがおすすめです。
こちらであれば長くても3分ちょっとで終わってしまうので確実に素早く回す事が出来ます。
またインフェクテッドは期間限定の可能性もあるので、終わる前に回しておいた方が良いかもしれません。
しかしこればかりやっているとエイム力の低下や立ち回りの感が鈍る等、プレイヤースキルが落ちる場合があるので気を付けて下さい。
まとめ!
・ゲームオーバーはバグではない!
・中立拠点を放置していると発生する!
・マッチ完遂の指令クリアに利用できる!
この様に一見バグにも見えるゲームオーバーですが、しっかり発生条件が存在する仕様となっています。
なのでゲームオーバーを発生させたくないという方は、しっかり拠点を取る様にしていきましょう。
それでは読んで頂きありがとうございました!
こちらはコントローラーでFPSをプレイしている方にとてもおすすめなアタッチメントです。
スティックでのエイム操作はマウスと違って細かいエイム操作がどうしてもしにくくなります。
そこで「FPS Freek」を付ける事で右スティックの高さが高くなり、より細かい角度でエイム操作が可能です。
またグリップ部分が滑りにくく指の動きをダイレクトに伝えられるので、単純に操作性も向上します。
それでいて価格も特別高額ではないので、誰にでも購入しやすいのも良い点です。
ちなみにこれの類似品でもう少し価格が低価格な物もありますが、それらは低価格な分グリップ性能に劣ります。
また、物によってはスティック操作に力が入ると固定しきれずに取れてしまう場合があります。
その為、もし購入するのであればもっとも有名で人気のある「KontrolFreek製のフリーク」がおすすめです。
そしてKontrolFreek製のフリークは現在、
- KontrolFreek FPS Freek Inferno
- KontrolFreek FPS Freek Galaxy
- KontrolFreek FPS Freek Edge
- KontrolFreek FPS Freek Vortex
の4種類のモデルが存在します。
それぞれのモデルの違いについては以下の通りです。
頂部の形状 (指を置く部分) |
高さ | |
---|---|---|
Inferno | 凹型 | 10.1 mm(両方) |
Galaxy | 凹型 | 11.8 mm(右) 7.6 mm(左) |
Edge | 凸型 | 10.4 mm(右) 5.9 mm(左) |
Vortex | 凸型(右) 凹型(左) |
11.3mm(右) 5.6mm(左) |
CQC | 凹型 | 6.11mm(両方) |
この様な違いがあるので、好みの高さと形状を考えて選ぶのがおすすめ出来ます。
ちなみに左右で長さと形状が違うモデルもありますが、これは逆に付ける事も可能です。
そしてもう一つおすすめ出来るのが「GAIMX CURBX」と呼ばれるエイムリングです。
これをスティックの付け根にはめ込むと、倒した時に抵抗が生まれて更に精密なエイムが可能になります。
そしてこちらは6種類の硬さが存在するので初めて購入する方は各種1つずつセットで販売されている「GAIMX CURBXサンプルセット」がおすすめです。
一つ注意点として、こちらをはめ込むと構造上スティックを最大まで倒せなくなります。
なので高感度設定ではない方であれば少し感度を上げるだけで解決できますが、最大感度でプレイしている方は今までの感度が使用出来ません。
その為感度をとても高くしている方は気を付けて下さい。
ここまで紹介してきた2つのアタッチメントを付ける事でエイム操作が格段にやりやすくなる筈です。
またこの様なアタッチメントを使っている方がTwitterなどでマウス疑惑を掛けられている事を良く見かけます。
使いこなせればそれだけ正確なマウスに負けないくらいエイムを手に入れる筈なので、エイム力に困っている方は是非試してみて下さい。
Twitterでフォローしよう
Follow FREE ALL FPS