
今回はプレステージアンロックトークンを使って永久アンロックをするのにおすすめな物を紹介していきます。
ちなみに選び方としては、
・アンロックレベルが高い物
・強力な効果、性能を持つ物
・自分が使いたい物
この3つに条件にあったものを選ぶのがおすすめです。
良ければ参考にして下さい。
目次
基礎トレーニング
基礎トレーニングは全部で20種類以上あるので一番の悩みどころだと思います。
ただし、高ランク帯で強力なパークに絞ってみると意外とその数は少ないです。
オードナンス (解除ランク28)
必要なスコアストリークポイントを少なくしてくれます。
これによって、スコアストリークを連発しやすくなるので特にオブジェクト系ルールで役立ってくれます。
(目標付近に空爆を落とすなど。)
また、救援物資の中身を変更できるという点も良いですね。
アンロックするランクも高めなので、スコアストリークをよく繋ぐ方におすすめです。
プライム (解除ランク32)
アタッチメントが追加で1つ付けられるようになるだけでなく、被弾時の怯みも軽減してくれる強力な能力です。
アンロックするランクも高めなので、アタッチメントを多く付けたい方におすすめ出来ます。
フランカー (解除ランク54)
動いている間に限り、敵の偵察機によってレーダーに映らなくなる能力で、今までのCOD作品で強パークとされていた「ゴースト」とも言えます。
特に今作では偵察機が落としにくくなっているので今までの作品の中でも非常に強力な能力です。
アンロックランクも54Lvと、プレステージを回しているのであれば殆ど使う事が出来ないので、全装備の中で最もおすすめな永久アンロック候補と言えます。
アサルトライフル
アサルトライフルに関しては、誰でも使いやすくて強い「STG-44」、セミオートライフルでも「M1ガーランド」が比較的低ランクで解除できてしまうので、それで十分であれば必要ありません。
ただし高ランク帯にも使いやすくて強力な武器があります。
FG42 (解除ランク45)
低レートで高威力な使いやすいアサルトライフルで、反動が少なく安定してエイムをする事が出来ます。
アンロックランクが45Lvと高めなので、この武器を使いたい方におすすめです。
BAR (解除ランク52)
WW2のアサルトライフルの中で最も強いとされている武器です。
特徴としては、3発キルが可能で素早いキルタイムを持ちながら、反動によるブレが殆どありません。
以前のアップデートで発射レートと腰撃ち精度が弱体化されましたが、それでもまだまだ安定して使いやすいです。
ただし、装弾数が20発しかなく、拡張マガジンを付けても30発までにしか増えません。
逆を言えば、継続戦闘能力以外に目立った欠点がなくアンロックランクも高めなので、永久アンロック候補としてフランカーと同じくらいおすすめ出来ます。
サブマシンガン
サブマシンガンに関しては空挺師団をプレステージする事で解除出来る強力な武器「MP40」や初期武器の「GREASE GUN」が安定して使いやすいので、永久アンロックを使う必要はありません。
また少しランクを上げれば同じく安定した「PPSH-41」もアンロックされます。
これらで十分であれば永久アンロックする必要はありません。
M1928 (解除ランク48)
高レートな近距離に強いサブマシンガンで、グリップを付けることで反動によるブレが抑えられてとても使いやすいです。
アンロックランクが高いので普通にプレステージを回していれば使う機会が少なくなります。
WAFFE28よりも安定して使いやすい近距離向けをサブマシンガンを使いたい方におすすめです。
ライトマシンガン
ライトマシンガンは、アンロックレベルが一番高いブレン軽機関銃でもランク14で解除出来てしまうので永久アンロック権を使う必要がありません。
ライトマシンガン愛用者でも他の装備に回すようにしていくのがおすすめ出来ます。
スナイパーライフル
M1903 (解除ランク41)
最も高威力なスナイパーライフルでワンショットキルが狙いやすいです。
ただし、覗き込み速度やボルトアクションの速さは山岳師団をプレステージする事によってアンロックされる「KAR98K」の方が早いです。
また、こちらもワンショットキルが狙いやすいスナイパーライフルとなっているので、基本的には、KAR98Kの方がおすすめは出来ます。
ただし、好みによって変わると思うので、M1903を使っていきたいと言う方はアンロックランクが高いこともあるのでおすすめです。
スコアストリーク
対偵察機 (解除ランク30)
今作の偵察機は落とす事が難しいので非常に強力なスコアストリークとなっています。
そんな偵察機を落としてくれて、更には必要なスコアストリークポイントも高くないのでとても便利です。
アンロックランクが意外と高めなので、永久アンロックするのに十分おすすめ出来ます。
焼夷弾爆撃 (解除ランク46)
こちらもオブジェクトルールで使用する事でとても強力なスコアストリークです。
こちらの場合は一定時間爆撃地点を燃やし続けてくれるので、相手の侵入を防ぐ事が出来ます。
ただし、必要なスコアストリークポイントが高めなので、あまり繋げられない方は無理に選ぶ必要はありません。
高射砲 (解除ランク50)
空中のスコアストリークをすべて破壊するだけでなくしばらくの間、敵にスコアストリークを出させなくする事が出来ます。
他のCOD作品で言うEMPの様な物です。
アンロックランクがとても高く設定されているのでおすすめです。
まとめ!
・基本的にアンロックレベルが高ランクかつ自分の使用頻度が高い装備がおすすめ!
・最もおすすめなのはフランカーまたはBAR!
色々書いていきましたが、最終的には自分自身が使いたいものを選ぶのがおすすめです。
どんなに強力な装備をアンロックしても、使わないのであれば意味がありません。
なので、ここに書いてあることは参考程度にして、プレステージを回しても使い続けたい装備を選んでいきましょう!
それでは読んで頂きありがとうございました!
こちらはコントローラーでFPSをプレイしている方にとてもおすすめなアタッチメントです。
スティックでのエイム操作はマウスと違って細かいエイム操作がどうしてもしにくくなります。
そこで「FPS Freek」を付ける事で右スティックの高さが高くなり、より細かい角度でエイム操作が可能です。
またグリップ部分が滑りにくく指の動きをダイレクトに伝えられるので、単純に操作性も向上します。
それでいて価格も特別高額ではないので、誰にでも購入しやすいのも良い点です。
ちなみにこれの類似品でもう少し価格が低価格な物もありますが、それらは低価格な分グリップ性能に劣ります。
また、物によってはスティック操作に力が入ると固定しきれずに取れてしまう場合があります。
その為、もし購入するのであればもっとも有名で人気のある「KontrolFreek製のフリーク」がおすすめです。
そしてKontrolFreek製のフリークは現在、
- KontrolFreek FPS Freek Inferno
- KontrolFreek FPS Freek Galaxy
- KontrolFreek FPS Freek Edge
- KontrolFreek FPS Freek Vortex
の4種類のモデルが存在します。
それぞれのモデルの違いについては以下の通りです。
頂部の形状 (指を置く部分) |
高さ | |
---|---|---|
Inferno | 凹型 | 10.1 mm(右) 10.1 mm(左) |
Galaxy | 凹型 | 11.8 mm(右) 7.6 mm(左) |
Edge | 凸型 | 10.4 mm(右) 5.9 mm(左) |
Vortex | 凸型(右) 凹型(左) |
11.3mm(右) 5.6mm(左) |
この様な違いがあるので、好みの高さと形状を考えて選ぶのがおすすめ出来ます。
ちなみに左右で長さと形状が違うモデルもありますが、これは逆に付ける事も可能です。
そしてもう一つおすすめ出来るのが「GAIMX CURBX」と呼ばれるエイムリングです。
これをスティックの付け根にはめ込むと、倒した時に抵抗が生まれて更に精密なエイムが可能になります。
そしてこちらは6種類の硬さが存在するので初めて購入する方は各種1つずつセットで販売されている「GAIMX CURBXサンプルセット」がおすすめです。
一つ注意点として、こちらをはめ込むと構造上スティックを最大まで倒せなくなります。
なので高感度設定ではない方であれば少し感度を上げるだけで解決できますが、最大感度でプレイしている方は今までの感度が使用出来ません。
その為感度をとても高くしている方は気を付けて下さい。
ここまで紹介してきた2つのアタッチメントを付ける事でエイム操作が格段にやりやすくなる筈です。
またこの様なアタッチメントを使っている方がTwitterなどでマウス疑惑を掛けられている事を良く見かけます。
使いこなせればそれだけ正確なマウスに負けないくらいエイムを手に入れる筈なので、エイム力に困っている方は是非試してみて下さい。
Twitterでフォローしよう
Follow FREE ALL FPS