【COD:BO4】CORDITE 性能とおすすめのアタッチメント、立ち回りについて!【SMG】

記事内にプロモーションが含まれている場合があります。

CORDITE」は装弾数が多くレートも高めな近距離戦向けのSMGです。

この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。

ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤差があると思うので参考程度によろしくお願いします。

・全武器性能一覧はこちら!

[blogcard url="https://freeallblog.com/2018/08/05/post-6410/"]




スペック!

CORDITEの性能!

CORDITE
マガジン容量60発
ダメージ28(15m)
24(18m)
21(22m)
18
キル弾数6~9発
RPM812RPM
864RPM(RF)
ADS0.25秒
キルタイム0.44秒
0.42秒(RF)
リロード速度1.97秒
サイトの種類リフレックス
脅威発見機
ホログラフィック
ELO
アタッチメントの種類拡張マグ
ラピッドファイア
FMJ
ロングバレル
グリップ
レーザーサイト
FMJⅡ
弾帯

他SMGとの比較!

マガジン容量RPMADSリロード速度BD
MX935
45(HM)
741
778(RF)
0.22秒1.37
0.97秒(高速)
0
GKS38
56(拡張)
661
1200(QS)
0.20秒
0.15秒(QD)
1.32秒0.15秒
SPITFIRE34
45(拡張)
1051
1484(WF)
0.25秒
0.18秒(QD)
1.55秒
0.92秒(高速)
0
CORDITE60
90(拡張)
812
864(RF)
0.25秒1.97秒0
SAUG 9MM369260.22秒
0.13秒(QD)
1.32秒
0.68秒(高速1)
0.27秒(高速2)
0
DAEMON 3XB36
48(拡張)
1351
1543(RF)
0.25秒1.68秒
0.87秒(FM)
1.07秒(HM)
0.77秒(FM+HM)
0.15秒
ダメージキル弾数TTKTTK(RF)
MX934(7.5m)
28(27m)
24(37m)
21
5~80.40(6.9m)
0.49秒(27m)
0.57秒(37m)
0.65秒
0.39(6.9m)
0.46秒(27m)
0.54秒(37m)
0.62秒
GKS32(7.5m)
28(37m)
24(56m)
21
5~80.45秒(5m)
0.54秒(37m)
0.64秒(56m)
0.73秒
0.38秒(5m)
0.43秒(37m)
0.48秒(56m)
0.53秒
SPITFIRE27(8m)
23(18m)
21(27m)
18
6~90.34秒(6.9m)
0.40秒(18m)
0.46秒(27m)
0.51秒
0.24秒(6.9m)
0.28秒(18m)
0.32秒(27m)
0.36秒
CORDITE32(7.5m)
28(19m)
24(25m)
21(32m)
18
5~90.37秒(3m)
0.44秒(18m)
0.52秒(22m)
0.59秒(27m)
0.66秒
0.35秒(3m)
0.42秒(18m)
0.49秒(22m)
0.56秒(27m)
0.62秒
SAUG 9MM28(10m)
24(22m)
21(27m)
18
6~90.39秒(10m)
0.45秒(22m)
0.52秒(27m)
0.58秒
無し
DAEMON 3XB42(大口径)
27(14m)
24(19m)
21(32m)
18
4~80.33秒(大口径)
0.42秒(8.2m)
0.61秒(22m)
0.66秒
0.31秒(大口径)
0.38秒(8.2m)
0.57秒(22m)
0.61秒

特徴!

装弾数の多いSMGでレートが高く、ダメージもそこそこあるので使いやすいSMGです。

また反動もそこまで強くないので近距離から中距離まで対応出来ます。

ただし遠距離では威力減衰と少しブレがあるので使いにくいです。

前線に出て高い継続戦闘能力を生かすように立ち回るのがおすすめ出来ます。




おすすめのアタッチメントの組み合わせ!

おすすめのアタッチメントの例を書いていきます。

ちなみに優先しておすすめ出来るアタッチメントから「アタッチメント1」「アタッチメント2」「アタッチメント3」の順に並べています。

CORDITE
アタッチメント1ラピッドファイア
アタッチメント2グリップ
アタッチメント3ロングバレル

ラピッドファイア」で火力が上がるので、近距離戦が多くなるこの武器では必ずつけておくのがおすすめです。

グリップ」に関しては、より安定して弾を当て続けやすくなるので、平均火力の向上に繋がります。

そして「ロングバレル」についてはあるのとないのとで中距離戦で大きな違いが感じられます。

これは実際に使い比べれば違いがはっきり分かるかと思います。

その為基本的にこの三つの組み合わせがおすすめです。

管理人が実際に使用しているプレイ動画!

https://www.youtube.com/watch?v=cFagpsfOU5E




まとめ!

・装弾数が多いSMG!

・レートが高く近距離戦向きなSMG!

・そこまでブレが強くなく使いやすい!

・ロングバレルが効果的!

 

この様に「CORDITE」は装弾数が多く十分な火力もあり、反動によるブレも少ないので安定して使いやすい武器です。

前線に出て装弾数を生かせるような立ち回りをする方に向いています。

 

それでは読んで頂きありがとうございました!

Twitterでフォローしよう