【COD:BO4】GKS 性能とおすすめのアタッチメント、立ち回りについて!【SMG】

記事内にプロモーションが含まれている場合があります。

GKSは精度の良い安定感あるSMGです

この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい!

ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤差があると思うので参考程度によろしくお願いします。

またベータ時点での内容で書いているので製品版では少し変わるかもしれません。

(性能表については既に製品版の状態に書き直しています。)

・全武器性能一覧はこちら!

[blogcard url="https://freeallblog.com/2018/08/05/post-6410/"]




スペック!

GKSの性能!

GKS
マガジン容量38発
ダメージ28(30m)
24(45m)
21
キル弾数6~8発
RPM661RPM
1200RPM(ロングバースト)
ADS0.20秒
0.15秒(QD)
キルタイム0.54秒
0.43秒(ロングバースト)
リロード速度1.32秒
バーストディレイ0.15秒
サイトの種類リフレックス
リーコン
デュアルズーム
サーマル
アタッチメントの種類グリップ
クイックドロー
ロングバレル
拡張マグ
グリップⅡ
サプレッサー
ロングバレルⅡ
クアッドショット

他SMGとの比較!

マガジン容量RPMADSリロード速度BD
MX935
45(HM)
741
778(RF)
0.22秒1.37
0.97秒(高速)
0
GKS38
56(拡張)
661
1200(QS)
0.20秒
0.15秒(QD)
1.32秒0.15秒
SPITFIRE34
45(拡張)
1051
1484(WF)
0.25秒
0.18秒(QD)
1.55秒
0.92秒(高速)
0
CORDITE60
90(拡張)
812
864(RF)
0.25秒1.97秒0
SAUG 9MM369260.22秒
0.13秒(QD)
1.32秒
0.68秒(高速1)
0.27秒(高速2)
0
DAEMON 3XB36
48(拡張)
1351
1543(RF)
0.25秒1.68秒
0.87秒(FM)
1.07秒(HM)
0.77秒(FM+HM)
0.15秒
ダメージキル弾数TTKTTK(RF)
MX934(7.5m)
28(27m)
24(37m)
21
5~80.40(6.9m)
0.49秒(27m)
0.57秒(37m)
0.65秒
0.39(6.9m)
0.46秒(27m)
0.54秒(37m)
0.62秒
GKS32(7.5m)
28(37m)
24(56m)
21
5~80.45秒(5m)
0.54秒(37m)
0.64秒(56m)
0.73秒
0.38秒(5m)
0.43秒(37m)
0.48秒(56m)
0.53秒
SPITFIRE27(8m)
23(18m)
21(27m)
18
6~90.34秒(6.9m)
0.40秒(18m)
0.46秒(27m)
0.51秒
0.24秒(6.9m)
0.28秒(18m)
0.32秒(27m)
0.36秒
CORDITE32(7.5m)
28(19m)
24(25m)
21(32m)
18
5~90.37秒(3m)
0.44秒(18m)
0.52秒(22m)
0.59秒(27m)
0.66秒
0.35秒(3m)
0.42秒(18m)
0.49秒(22m)
0.56秒(27m)
0.62秒
SAUG 9MM28(10m)
24(22m)
21(27m)
18
6~90.39秒(10m)
0.45秒(22m)
0.52秒(27m)
0.58秒
無し
DAEMON 3XB42(大口径)
27(14m)
24(19m)
21(32m)
18
4~80.33秒(大口径)
0.42秒(8.2m)
0.61秒(22m)
0.66秒
0.31秒(大口径)
0.38秒(8.2m)
0.57秒(22m)
0.61秒

特徴!

反動によるブレが無反動と言っても良い高精度のSMGです。

また距離による威力減衰も他のSMGと比べて影響を受けにくく、広範囲で使えます。

特に「ロングバレルⅡ」まで付ければ全距離6発キルが可能で、離れた距離でも安定してキルタイムを出しやすいです。

しかし実はロングバレルよりもサプレッサーの効果の方が強力です。

GKS」はサプレッサーによる威力減衰を殆ど受けず、最大威力射程が2m短くなるだけとなっています。

またBO4のマップは狭いところが多く、28mもあれば殆ど困ることがありません。

その為サプレッサーは必ず付けるべきと言えるくらいおすすめなアタッチメントです。

他の優れた特徴として、ADS速度が全武器中トップクラスで速いと言う点が挙げられます。

 

しかしこの武器のキルタイムは全武器と比較してとても遅いです。

近距離では「SMG」の中で断トツで遅く、中遠距離でも「AR」「TR」「LMG」などよりも遅くなっています。

その為基本的に正面の撃ち合いが不得意な武器です。

しかしオペレーターMODの「クアッドショット」を付けることによってレートが2倍近くになりキルタイムが大きく改善されます。

安定さを求める方や、SMG特有の移動速度の速さを持つ中距離向け武器を使いたい方におすすめです。




おすすめのアタッチメントの組み合わせ!

おすすめのアタッチメントの例を書いていきます。

ちなみに優先しておすすめ出来るアタッチメントから「アタッチメント1」「アタッチメント2」「アタッチメント3」の順に並べています。

ステルス

アタッチメント1サプレッサー
アタッチメント2クイックドロー
or
ロングバレル
アタッチメント3拡張マガジン
or
ロングバレルⅡ

基本的に誰にでもおすすめ出来るカスタムがこちらです。

クイックドロー」はADSをハンドガン並みに速めてくれるので、火力の無さをカバーしてくれます。

また「拡張マガジン」を付けることで56発にまで増やせます。

これによって元々のレートの低さと相まって、連戦しても弾切れがしにくくとても使いやすいです。

その為、基本はこれら三つの組み合わせがおすすめ出来ます。

 

それらを差し引いて遠距離にも対応していきたいと言う方は「ロングバレル2」を付けると良いです。

ちなみに「ロングバレル1」だけだと最大威力射程は全く上がらないのであまり意味がありません。

なのでもし付けるのであれば中途半端にせず「ロングバレル2」まで付けると良いです。

ちなみに個人的に「ロングバレル2」はあまり必要に感じません。

管理人が実際に使用しているプレイ動画

クアッドショット型

アタッチメント1クアッドショット
アタッチメント2クイックドロー

クアッドショット」は強力なアタッチメントですが、カスタムポイントを3ポイント使ってしまうので重いです。

なのでパークやギアも装備する場合はあまりアタッチメントを付けられなくなってしまいます。

そこで「クアッドショット」とセットで付けるのにおすすめなのは「クイックドロー」です。

バースト武器にする場合はADS速度が速い方が使いやすくなるので、セットで付けるのに向いています。

特に「GKS」は「クイックドロー」によってハンドガン並みにのADS速度に出来るので効果的です。




全体のまとめ!

・ブレが殆どない高精度なSMG!

・威力減衰が掛かりにくく中距離以降でもダメージを与えやすい!

・全フルオート武器中最もキルタイム遅く、撃ち合いが苦手!

・ロングバーストでバースト武器にすることでレートが2倍近くになる!

 

この様にGKSは安定感がありますが火力がとても弱い武器となっています。

その為なるべく弾を外さないようにしたり、真正面からの撃ち合いを避ける様に立ち回る必要があるので、扱いが難しい上級者向け武器と言えます。

 

それでは読んで頂きありがとうございました。

Twitterでフォローしよう