
COD:BO4
BO4の記事一覧


今回はおすすめの強パークについて書いていきます。 ただし先に書いておくと、パークは自分が使う武器とどのように立ち回りたいかを考えて付けるのがおすすめです。 その為この記事は参考程度にして、最終的には自分に最適な物を探すようにすると良いです。 良ければ参考にして下さい。 パーク1 エンジニア 壁越しの敵の装備が見えること...

「MOG 12」は至近距離であればワンショットキルを狙う事が出来るポンプ式ショットガンです。 またアタッチメントによってワンショットキルできる距離を延ばすことが出来ます。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤...

「SAUG 9MM」は高いレートと一発の威力も十分にある、比較的使いやすい近距離戦向けSMGです。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤差があると思うので参考程度によろしくお願いします。 ・全武器性能一覧はこ...

「TITAN」は低レート高威力のLMGです。 また反動によるブレも少なく、離れていても4発キルが可能なので全距離で素早く倒しやすくなっています。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤差があると思うので参考程度...

「SG12」は基本2発キルが出来るセミオートショットガンです。 またオペレーターMODのストロボライトによって目くらましする事も出来ます。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤差があると思うので参考程度によろ...

「HADES」はレートが高めなLMGで、リロード速度も速めになっています。 またオペレーターMODを付けることで素早く移動しながら正確な腰撃ちを決めることも可能です。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤差が...

「AUGER DMR」は高威力なセミオートライフルで少ない弾数で敵を倒すことが出来ます。 またオペレーターMODでバースト武器にする事でワントリガーキルを狙う事も可能です。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の...

「SWORDFISH 」は4点バーストの高精度なTRで安定して使いやすいです。 またオペレーターMODを付けることで5点バーストにすることも出来ます。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤差があると思うので参...
カテゴリー
おすすめ記事!
-
キャプチャーボード【2024年】おすすめのキャプチャーボード11選!選び方や注意点について!
-
ゲーミングモニター【2024年5月】おすすめのウルトラワイドモニター!メリットとデメリットや選び方、実際の使用感について!
-
ゲーミングモニター【2024年5月】おすすめの240Hzゲーミングモニター11選!FPSで使う事によるメリットや144Hzモニターとの違いについて!
-
ゲーミングモニター【2024年】おすすめの4Kモニター!メリットとデメリット、注意点や選び方について!
-
ゲーミングコントローラー【2024年5月】PCにおすすめなFPS向けコントローラー!Steamの設定を使うメリットと選び方について!【パッド】
-
ゲーミングデバイスPC周りの埃対策!埃による悪影響や減らす方法について!
-
THE FINALS【THE FINALS】全武器の性能一覧表!ビルド毎に対するTTK(キルタイム)、ダメージ、RPM、ADSなどについて!【オープンベータ時点】
-
ゲーミングキーボード【2024年5月】格ゲーにおすすめなゲーミングキーボード!選び方と効果的なカスタム方法について!【スト6/鉄拳8】
-
ゲーミングキーボード【2023年10月】FPSにおすすめなゲーミングキーボード軸別25選!スイッチの違いや選ぶ時の注意点について!
-
プロゲーマー使用機材【2023年10月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1293人の使用ゲーミングマウスランキング!人気メーカーとモデルを紹介!
-
プロゲーマー使用機材【2023年10月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1234人の使用ゲーミングヘッドセットランキング!人気メーカーとモデルを紹介!