【COD:MWR】 AK-47 性能や、おすすめアタッチメントとパークについて!【AR】
Call of Duty®: Modern Warfare® Remastered_20161107025034

記事内にプロモーションが含まれている場合があります。




 

IWに同梱されるMWRは、武器の性能等のゲーム性は一切変更しないそうなので、COD4MWのデータはそのまま参考にすることが出来ます。

もし変更点があれば随時変更していきます!

 

 

性能

 

 

Call of Duty®: Modern Warfare® Remastered_20161107025034

解放Lv 4
ダメージ

40-30

(ストパは1.4倍)

発射レート

700RPM

キルタイム

2発 0.17秒

3発 0.25秒

4発 0.34秒

装弾数

マガジン容量 30発

所持弾数 60発

リロード速度

2.5秒

弾切れからのリロード速度

3.25秒

 

使用感

高威力なアサルトライフルとなっています。

 

SMGのAK74uとは違って威力減衰が少ないので、ストッピングパワーを付ければ安定して2発キルが可能です。

また、ストッピングパワーを付けなくても使えるのでパーク2の自由度が高いです。

しかし、ブレが強めなので遠距離の敵を狙う場合は指切りしながら撃つ必要があります。

 

またアタッチメントに関してですが、ドットサイト、サイレンサーを付けると最低威力が弱くなってしまうので、付けるのはあまりおすすめしません。

 

しかしグレネードランチャーに関しては他の武器よりも切り替え速度が速く使い易いので、パーク1につけたいものがなければグレネードランチャー、そうでなければノーアタッチメントかACOGを付けるのが良いと思います。

フルオートアサルトライフルで高威力の物を使いたい人におすすめです。

 




 

おすすめアタッチメント

グレネードランチャー

ACOG

ノーアタッチメント

 

おすすめパーク

・パーク1
特殊手榴弾×3 解放Lv1

スタン、又はフラッシュグレネードを3つ持てるようになるので初心者から上級者まで誰にでもおすすめできます。

また、始めからアンロックされている点も良いところですね!

 

特に今作はスペシャルグレネードの効果を半減させるタクティカルマスク等が存在しないのでかなり強力となっています。

ちなみにスモークグレネードは効果の対象にならず1つしか持てないので気をつけて下さい。

 

RPG-7 解放Lv2

ヘリ対策に使えます。

対人に使う場合は、ソニックブームを付けなければ直撃させないと死なない事が多いです。

爆弾処理班  解放Lv14

敵のクレイモアやC4が赤く光って見やすくなるので、理不尽な死を防ぐ事が出来ます。

特にS&Dをプレイする方におすすめです。

弾薬帯 解放Lv32

予備弾数が3倍になるので、キルストリークをよく繋げる方におすすめです。

逆にあまり繋げられない方は、このパークを付けても無意味になる場合が多いのでおすすめできません。

フラグ×3 解放Lv41

今作のフラグはかなり強力でそれを3つも持てるようになり、とても強力なパークとなっています。

さらに爆発物のダメージ軽減のパークが存在しないので、テキトーに投げるだけでもキル出来る事が多いです。

しかし、純粋に銃撃戦を楽しみたい方にはおすすめできません。

 

・パーク2
ストッピングパワー

前線で戦う事が多い人や、体力よりも高火力の方が良いという方におすすめです。

ジャガーノート

あまり前線に出ない方や、ダメージより体力を取りたいという方はジャガーノートがおすすめです。

ソニックブーム

グレネードランチャーの使い勝手がとても良くすることが出来ます。

UAVジャマー 解放Lv11

AK-47はPARKに頼らなくても火力がある武器なので、UAVジャマーを付けるのもおすすめ出来ます。

 

今作のUAVは撃ち落とすことが出来ず、30秒間効果を発揮するのでとても強力です。

そしてパーク2では動力を止めろをつけている人が多く、殆どのプレイヤーがレーダーに映るので、UAVジャマーを付ける事で不意を突きやすくなります。

 

巧妙な手口 解放Lv20

AK-47はリロード中は銃身により視界が塞がれて他の武器と比べて隙が多いので、リロード癖がある人や、敵一人あたりに弾をたくさん使ってしまう方におすすめです。

 

・パーク3
ディープインパクト

殆どの壁が紙のように感じるようになるので、貫通キルを狙う人におすすめです。

 

体調絶好調

機動力に欠けるアサルトライフルですが、これによってある程度カバーできるので走り回る人におすすめです。

 

殉教 解放Lv17

死んだ時にグレネードを落とせるこのパークはドミネーション等のオブジェクト系ルールで役立ちます。

 

特にこの武器の場合は前線で戦う事が多くなり、捌ききれない敵も出て来るのでその敵を巻き添えにし易いです。

 

また、あまり活躍できない初心者でもキル出来る可能性が上がるのでおすすめできます。

しかし、死んで倒す事を前提に立ち回るのは間違っているので、強くなる為にも、初心者の方は殉教に頼りすぎないように気をつけて下さい。

 

デッドサイレンス 解放Lv44

定番ですが、足音を消せるこのパークはとても使えます。

サーチ&デストロイをプレイする方に特におすすめです。

 




 

まとめ

・高火力なアサルトライフル!
・おすすめのパークは、
パーク1

特殊×3

RPG-7

爆弾処理班

弾薬帯

フラグ×3 

パーク2

ストッピングパワー

ジャガーノート

ソニックブーム

UAVジャマー

巧妙な手口

パーク3

ディープインパクト

体調絶好調

殉教

デッドサイレンス

 

それでは読んで頂きありがとうございました!

Twitterでフォローしよう