
新着記事


今回はPS5向けのプロコン「NEXTコントローラー」のレビューを書いていきます。 ちなみに「NEXTコントローラー」には 持ち手にグリップがあるモデル グリップ無しのモデル 背面ボタン無しのモデル の3種類があるのと、豊富なカラーがラインナップされていますが、自分はグリップ無しのホワイトモデルを購入しました。 NEXT...

今回は「MixAmp Pro TR(2019年新型)」をPS4で使う場合に必ず設定しておくべき事について書いていきます。 と言うのもこのアンプは、普通にPS4と接続するだけでは本来の性能を発揮出来ず、一部の機能が使えなかったり音質が劣化してしまいます。 しかしそれらの設定を行わなくても普通に音が出てしまうので、人によっ...

今回は発売前ながらもASTROの「A40 TR + MixAmp Pro TR(2019年新型)」をロジクール様から提供して頂いたのでレビューを書いていきます。 ちなみにこのモデルは海外では数か月前から発売されており、日本でもやっと6月27日発売されることが決定しています。 私自身、海外のレビューを以前から読んでいまし...

今回は発売前ながらもASTROの「A50 WIRELESS + BASE STATION」をロジクール様から提供して頂いたのでレビューを書いていきます。 こちらはハイエンド機種で有名なASTRO製品の中でも、最上位に位置しているワイヤレスモデルで、ASTROの高品質なサウンドをワイヤレスで体験する事が出来ます。 その分...

今回はRazer製キーボードとしては初となる60%キーボード「Razer Huntsman Mini」のレビューを書いていきます。 先にこのキーボードの感想をまとめると、 「カスタマイズがしやすく素早い反応と軽い打ち心地を備えた青軸を搭載した小型キーボード」 と言う様に感じました。 特にカスタマイズについては、ソフト...

今回は新型PS4の一つである、PS4スリムについて書いていきたいと思います! もし、旧型のPS4をスリムに買い替えようと思っている方や、新しく買おうと思っている方は是非参考にしてみて下さい! [a...

今回はCORSAIR製のモニター「XENEON 27QHD240 OLED」をレンタルさせて頂けたのでそのレビューを書いていきます。 CORSAIR XENEON 27QHD240 OLED posted with カエレバ Amazon 楽天市場 スペック 外観と付属物 付属品 まずケーブル類の付属品は、 電源コー...

今回はロジクールと世界的に有名なストリーマーSHROUD氏が共同で開発したマウス「G303SH SHROUDエディション」のレビューです。 ちなみに今回は提供された物では無く自分で購入した物になります。 そして、楽天市場のロジクール公式ストアで購入したのですが、発売日前に商品が到着したので発売日の12月2日の前に今回レ...
カテゴリー
おすすめ記事!
-
ゲーミングヘッドセット【2024年】PS5におすすめなFPS向けゲーミングヘッドセット!選び方と注意点について!
-
ゲーミングチェア【2024年5月】おすすめゲーミングチェア14選! デスクチェアとの違いやメリットと選び方について!
-
ゲーミングモニター【2025年】おすすめのWQHD/360Hz~480Hzモニター!フルHDや240Hzとの違いについて!
-
ゲーミングモニター【レビュー】BenQ ScreenBar 長時間のゲーム、PC作業を楽にする!ゲーマーやブロガーにおすすめ!
-
ゲーミングキーボード【2024年5月】格ゲーにおすすめなゲーミングキーボード!選び方と効果的なカスタム方法について!【スト6/鉄拳8】
-
レビュー 感想【ハンドウォーマー】手が寒いゲーマーにおすすめ!手を温めるおすすめな便利グッズ!【PC 】
-
プロゲーマー使用機材【2023年10月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1234人の使用ゲーミングヘッドセットランキング!人気メーカーとモデルを紹介!
-
ゲーミングモニター【2025年4月】おすすめのウルトラワイドモニター!メリットとデメリットや選び方、実際の使用感について!
-
ゲーミングコントローラー【2024年5月】エイムと操作性を良くするFPS向けコントローラアタッチメント!フリークとエイムリングのメリットについて!【PS4/PS5】
-
キャプチャーボード【2024年】おすすめのキャプチャーボード11選!選び方や注意点について!
-
ゲーミングコントローラー【2024年5月】FPSにおすすめなPS5、PS4向けコントローラー12選!純正との違いやメリットについて!