
TR(BO4)
TR(BO4)の記事一覧


以前こちらの記事で詳しい武器データを紹介しましたが、 項目が多すぎる! 他武器カテゴリーとの比較がしにくい! 並び替えなどの機能がない! などの点が個人的に気になっていました。 そこでこの記事ではより比較がしやすいように、 「武器性能の項目毎のランキング表」 を作成しました。 ちなみにランキング表には以下の機能を搭載し...

「ABR 223」はバーストディレイが短い3点バースト武器です。 その為2トリガーキルでもとても素早く敵を倒すことが出来ます。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤差があると思うので参考程度によろしくお願いし...

この記事ではBO4で登場する武器やパークなどの装備類、そしてスペシャリストやキルストリークについてまとめています。 良ければ参考にして下さい。 【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2018-10-12 Amazon 楽天市場 スペシャリスト BATTERY...

今回はBO4より新しく追加されたアタッチメント枠「オペレーターMOD」について書いていきます。 このアタッチメントは装備すると2ポイント消費します。 それに加えてワイルドカード「メイン(サブ)オペレーターMOD」も装備する必要があるので、装備する為には実質3ポイント必要になります。 なので強力な効果を持つ物が多いです。...

「AUGER DMR」は高威力なセミオートライフルで少ない弾数で敵を倒すことが出来ます。 またオペレーターMODでバースト武器にする事でワントリガーキルを狙う事も可能です。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の...

「SWORDFISH 」は4点バーストの高精度なTRで安定して使いやすいです。 またオペレーターMODを付けることで5点バーストにすることも出来ます。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤差があると思うので参...
カテゴリー
おすすめ記事!
-
ゲーミングモニター【2025年3月】おすすめのWQHDモニター22選!フルHDとの違いやメリットについて!
-
ゲーミングコントローラー【2024年5月】エイムと操作性を良くするFPS向けコントローラアタッチメント!フリークとエイムリングのメリットについて!【PS4/PS5】
-
ゲーミングデバイスPC周りの埃対策!埃による悪影響や減らす方法について!
-
プロゲーマー使用機材【2023年9月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1165人の使用ゲーミングキーボードランキング!人気メーカーとモデルを紹介!
-
ゲーミングモニター【2025年4月】おすすめの4Kモニター!メリットとデメリット、注意点や選び方について!
-
ゲーミングチェア【2024年5月】おすすめゲーミングチェア14選! デスクチェアとの違いやメリットと選び方について!
-
プロゲーマー使用機材【2023年9月】APEXプロゲーマー、配信者115人の使用コントローラーランキング!人気モデルの解説!【PAD】
-
レビュー 感想【ハンドウォーマー】手が寒いゲーマーにおすすめ!手を温めるおすすめな便利グッズ!【PC 】
-
ゲーミングモニター【2025年3月】PS5におすすめなFPS向けゲーミングPCモニター!選び方と注意点について!
-
ゲーミングコントローラー【2024年5月】FPSにおすすめなPS5、PS4向けコントローラー12選!純正との違いやメリットについて!
-
ゲーミングマウス【2024年5月】FPSにおすすめなゲーミングマウス!マウスの選び方や性能、重量による違いについて !