【7弦ギター】ⅣM7のコードトーン!7ポジション別に紹介!【メジャーセブンス】

この記事では7弦ギターで4度メジャーセブンスコードのコードトーンを7ポジションに分けて記載しています。

コードトーンはアドリブをしない方やロック系の音楽ばかりやっている方からすると、あまり重要視されない事かもしれません。

しかしコードトーンを覚えると言う事はジャズギターでは基本中の基本とも言えることで、ジャズギター初心者が苦戦する大きな壁とも言えます。

そしてこのコードトーンはジャズギターだけでなくロックやメタルなど、あらゆるジャンルで活用出来る便利な知識です。

まだコードトーンを覚えていないという方は是非この記事を活用して覚えてみて下さい!

ちなみにこちらの記事はコードトーンを確認するための記事なのであえて細かいことは書いていません。

コードトーンの効率の良い覚え方については以下の記事で解説しているので、先にそちらから読んでおくのがおすすめできます。

・7弦ギターの他のコードトーンが知りたい方はこちら!




メジャーセブンスのコードトーン!

コードトーンを覚える際はこちらの記事でも書いていますが、スケール上のコードトーン以外の音も把握しながら練習するのがおすすめです。

ここではリディアンスケールの音も同時に記載しています。

リディアンスケールはメジャースケールを4番目から弾き始めた場合と同じ並びの音階を持っているスケールです。

その為、この記事で載せている画像のルートを「F」とするなら

「Cメジャースケールを4番目のFから弾き始めた音階」

と言う事になります。

M7のコードトーンは

RM3P5M7

の4つの音なのでこの四つの音を順番に弾けばコードトーンをなぞって弾いているという事になります。

(コードトーンには見やすい様に色を付けています。)

練習する時はスケールポジションを意識しながらやってみて下さい。

ポジション1

ポジション2

ポジション3

ポジション4




ポジション5

ポジション6

ポジション7




コントローラーに付けるだけでエイムが良くなる!便利な2つのFPS向けアタッチメント!

こちらはコントローラーでFPSをプレイしている方にとてもおすすめなアタッチメントです。

スティックでのエイム操作はマウスと違って細かいエイム操作がどうしてもしにくくなります。

そこで「FPS Freek」を付ける事で右スティックの高さが高くなり、より細かい角度でエイム操作が可能です。

またグリップ部分が滑りにくく指の動きをダイレクトに伝えられるので、単純に操作性も向上します。

 

それでいて価格も特別高額ではないので、誰にでも購入しやすいのも良い点です。

ちなみにこれの類似品でもう少し価格が低価格な物もありますが、それらは低価格な分グリップ性能に劣ります。

また、物によってはスティック操作に力が入ると固定しきれずに取れてしまう場合があります。

その為、もし購入するのであればもっとも有名で人気のある「KontrolFreek製のフリーク」がおすすめです。

 

そしてKontrolFreek製のフリークは現在、

の4種類のモデルが存在します。

 

それぞれのモデルの違いについては以下の通りです。

頂部の形状
(指を置く部分)
高さ
Inferno 凹型 10.1 mm(両方)
Galaxy 凹型 11.8 mm(右)
7.6 mm(左)
Edge 凸型 10.4 mm(右)
5.9 mm(左)
Vortex 凸型(右)
凹型(左)
11.3mm(右)
5.6mm(左)
CQC 凹型 6.11mm(両方)

この様な違いがあるので、好みの高さと形状を考えて選ぶのがおすすめ出来ます。

ちなみに左右で長さと形状が違うモデルもありますが、これは逆に付ける事も可能です。

 

そしてもう一つおすすめ出来るのが「GAIMX CURBX」と呼ばれるエイムリングです。

これをスティックの付け根にはめ込むと、倒した時に抵抗が生まれて更に精密なエイムが可能になります。

そしてこちらは6種類の硬さが存在するので初めて購入する方は各種1つずつセットで販売されている「GAIMX CURBXサンプルセット」がおすすめです。

一つ注意点として、こちらをはめ込むと構造上スティックを最大まで倒せなくなります。

なので高感度設定ではない方であれば少し感度を上げるだけで解決できますが、最大感度でプレイしている方は今までの感度が使用出来ません。

その為感度をとても高くしている方は気を付けて下さい。

 

ここまで紹介してきた2つのアタッチメントを付ける事でエイム操作が格段にやりやすくなる筈です。

またこの様なアタッチメントを使っている方がTwitterなどでマウス疑惑を掛けられている事を良く見かけます。

使いこなせればそれだけ正確なマウスに負けないくらいエイムを手に入れる筈なので、エイム力に困っている方は是非試してみて下さい。

Twitterでフォローしよう