
pickupの記事一覧


今回はお勧めのウルトラワイドモニターとその選び方について書いていきます。 ちなみに私自身、以前は「MSI Prestige PS341WU」「EIZO FlexScan EV3895」、現在は「LG UltraGear OLED 39GS95QE-B」を使用しているので、 実際に使って感じた良かった点と悪かった点 ウル...

今回はおすすめのWQHDモニターの紹介と選び方について書いていきます。 WQHDモニターはフルHDよりも高画質を発揮してくれるので、導入すればPC環境をとても快適に出来ます。 一度WQHDを導入してしまうとフルHD画質がとても悪く感じる様になるかもしれません。 また映像や画像以外であれば4Kとそれほど大差が無く、文章...

今回は4Kモニターの選び方とおすすめなモデルについて紹介していきます。 4Kモニターは今までの規格の物をはるかに超える画質を発揮してくれるので、導入すれば今までの使用環境を大きく快適にしてくれます。...

今回はおすすめの240Hzモニターについて紹介していきます。 また、240Hzにすることによるメリットや特徴、FPSをプレイするにおいてどのような影響があるかについても書いているので良ければ参考にし...

今回はFPS向けのおすすめなゲーミングマウスについて紹介していきます。 ゲーミングマウスにも様々な種類があり、スペック表などを見てみると専門用語が多く、あまり詳しくない方からすると訳がわからないかと...

以前、FPSをプレイするパッドガチ勢におすすめなコントローラを紹介しましたが、今回はコントローラに付けることでエイムがしやすくなるアタッチメントを紹介しようと思います! その1はこちら http:...

今回はストリートファイター6など、格闘ゲームにおすすめなゲーミングキーボードについて書いていきます。 また格ゲーでキーボードを使う場合におすすめなカスタム方法についても書いていくので是非参考にして下さい。 格ゲーをキーボードでプレイするメリット! レバーレス、アケコンよりも少ない指の開きでプレイできる キーボードは一つ...

今回はおすすめなゲーミングチェアについて書いていきたいと思います。 PCを使う際のイスを座り心地のいいものにすると、ゲームや映画を見るときだけでなく作業をする時にも集中しやすくなります。 また少し休...
カテゴリー
おすすめ記事!
-
ゲーミングモニター【レビュー】BenQ ScreenBar 長時間のゲーム、PC作業を楽にする!ゲーマーやブロガーにおすすめ!
-
ゲーミングモニター【2025年4月】おすすめのWQHDモニター22選!フルHDとの違いやメリットについて!
-
ゲーミングヘッドセット【2024年】PS5におすすめなFPS向けゲーミングヘッドセット!選び方と注意点について!
-
レビュー 感想【ハンドウォーマー】手が寒いゲーマーにおすすめ!手を温めるおすすめな便利グッズ!【PC 】
-
プロゲーマー使用機材【2023年9月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1165人の使用ゲーミングキーボードランキング!人気メーカーとモデルを紹介!
-
ゲーミングモニター【2024年】おすすめの360Hzモニター5選!240Hzモニターとの違いやメリットとデメリットについて!
-
ゲーミングモニター【2025年4月】PS5におすすめなFPS向けゲーミングPCモニター!選び方と注意点について!
-
ゲーミングモニター【2025年4月】おすすめの240Hzゲーミングモニター17選!FPSで使う事によるメリットや144Hzモニターとの違いについて!
-
ゲーミングコントローラー【2024年5月】FPSにおすすめなPS5、PS4向けコントローラー12選!純正との違いやメリットについて!
-
プロゲーマー使用機材【2023年10月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1293人の使用ゲーミングマウスランキング!人気メーカーとモデルを紹介!
-
ゲーミングコントローラー【2024年5月】エイムと操作性を良くするFPS向けコントローラアタッチメント!フリークとエイムリングのメリットについて!【PS4/PS5】