240Hz~280Hzの記事一覧
REGZAの「RM-G245R」はFHD/240Hz/Fast IPSと言うスペックを持つ、速さと見やすさを低価格でまとめたゲーミングモニターです。 Fast IPSによってIPSならではの発色の良さと広視野角を持ちつつ、応答速度も1ms(GTG)と高速です。 更にFHD/240HzでWQHD以上の解像度よりもPCへ...
IODATAの「EX-GDQ271UA」は27インチ/WQHD/275Hzを組み合わせた高解像度、高リフレッシュレートのゲーミングモニターです。 更にAHVA(IPS系)パネルによる見やすい発色と広視野角、応答速度1msの高速性能を持ち合わせ、画質の綺麗さとゲーミング性能の両方に優れています。 それでいて価格もWQH...
TITAN ARMYの「P275MV-A」は27インチ×Mini LED 1152ゾーン+DisplayHDR 1000相当の強力なHDR表現に、4K/144HzとFHD/288Hzのデュアルモードを搭載した、てんこ盛りスペックなモニターです。 IPS(量子ドット)で広色域にも対応し、ゲームはもちろん写真・映像の作業ま...
LG UltraGearの「32GX870A-B」は4K/240HzとFHD/480Hzをワンタッチで切り替えられるデュアルモードを備えた有機ELゲーミングモニターです。 「普段は高精細な4Kで作業やシングルプレイのゲームを、競技性の高いゲームではFHD/480Hzで反応速度を最優先」 と言った感じで1台でハイエンド画...
LG UltraGearの「32GS95UV-W」は4K/240HzとFHD/480Hzを切り替えられるデュアルモードを備えた32インチ有機ELモニターです。 それに加えてMLA採用の高輝度OLEDと0.03msの応答速度で、映像美と速さをどちらも妥協したくない人に向けたハイエンド機となっています。 今回の記事では「...
「作業効率の向上とエンタメの没入感も一台でカバーしたい!」 そんな人にこそウルトラワイドモニターは最適解です。 横方向の広い画面はウィンドウを多数並べる事が可能で、タイムラインの長い動画編集・DAWのミキサー操作なども一度に多く表示出来るので快適になります。 そしてゲームをフルスクリーンでプレイする場合は、視界いっぱい...
今回はデュアルモードに対応している4K/フルHDモニターについて書いていきます。 デュアルモードについてや二つの解像度に対応している事によるメリット、選び方についても書いていくので是非参考にしてみてください。 デュアルモード対応モニターのメリット 対応解像度と対応Hzを切り替えられる 解像度と言うのは画素(色付けされた...
「G32T9W」は32インチ/4K/240Hz/QD-OLEDと言う 4K大画面による作業領域の広さ 240Hzによる高速性能 QD-OLEDによる高い画質性能と応答速度 曲率1700Rの曲面 これらを一つのモニターに詰め込んだ超ハイスペックモニターです。 更にUSB-CやUSBハブ機能、スピーカーまで備え、PC作業か...
検索
おすすめ記事!
-
ゲーミングモニター【2025年】おすすめのフルHD/240~280Hzモニター!メリットやデメリット、144Hzモニターとの違いについて! -
ゲーミングデバイス【2024年】FPSにおすすめな高性能ルーター! ゲーミング向けの特徴や選び方について!【スマホにも最適!】 -
ゲーミングヘッドセット【2024年】ゲーム実況、配信におすすめなマイク!ヘッドセットとの違いと選び方について!【ストリーマー向け】 -
プロゲーマー使用機材【2025年7月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1664人の使用マウスパッドランキング!人気メーカーとモデルを紹介! -
プロゲーマー使用機材【2025年7月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1744人の使用ゲーミングマウスランキング!人気メーカーとモデルを紹介! -
ゲーミングコントローラー【2025年7月】エイムと操作性を良くするFPS向けコントローラアタッチメント!フリークとエイムリングのメリットについて!【PS4/PS5】 -
プロゲーマー使用機材【2023年9月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1241人の使用ゲーミングモニターランキング!人気メーカーとモデルを紹介! -
ゲーミングモニター【2025年5月】PS5におすすめなFPS向けゲーミングPCモニター!選び方と注意点について! -
ゲーミングモニター【2025年】おすすめのフルHD/144Hz~200Hzモニター!メリットやデメリット、60Hzモニターとの違いについて! -
ゲーミングコントローラー【2025年7月】FPSにおすすめなPS5向けコントローラー5選!純正との違いやメリットについて! -
レビュー 感想【ハンドウォーマー】手が寒いゲーマーにおすすめ!手を温めるおすすめな便利グッズ!【PC 】 -
ゲーミングキーボード【2025年7月】格ゲーにおすすめなゲーミングキーボード!選び方と効果的なカスタム方法について!【スト6/鉄拳8】