DELL S2425HSM-A 特徴と良い点や人によっては気になる点について!

DELLの「S2425HSM-A」はフルHD/144Hzの低価格なモニターです。

そして低価格ながらもIPSパネル、スピーカー内蔵、フル可動スタンドなど作りがしっかりしており、保証期間も5年間と手厚くなっています。

 

今回は「S2425HSM-Aの特徴や良い点、気になる点について解説していきます。

またDELL直販モデルである「S2425HSM」との違いについても書いているので是非参考にしてください。

スペック表

スペック
サイズ23.8インチ
形状平面
パネルIPS(非光沢)
解像度&HzフルHD/144Hz
応答速度1ms MPRT
4ms(GtG・最速)
色域sRGB 99%
輝度300 cd/㎡
コントラスト比1500:1
対応端子HDMI 1.4 ×2
スピーカー3W×2
スタンド調整高さ110mm
チルト-5〜21°
左右±30°
ピボット±90°
VRRAMD FreeSync
保証5年間

S2425HSM-AとS2425HSMの違い




S2425HSM-A」はAmazon限定モデル、「S2425HSM」はDELLの直販モデルです。

そして両モデルはモニター自体のスペックは同じで、違いは保証のみです。

具体的には、

  • 「S2425HSM」3年保証
  • S2425HSM-A」5年保証

とAmazon限定の方が保証が長くなっています。

ちなみに「S2425HSM-A」の保証はAmazon.co.jpが販売する新品のみが対象となります。

それ以外の出品からの販売については、

販売元/出品元へお問い合わせください。

と注意書きされていて保証が受けられない可能性があるので気を付けて下さい。

良い点

23.8インチのフルHDで画素密度が維持されている

23.8インチ/フルHDの画素密度は約93ppiとなっていて、27インチ/フルHDの約81ppiよりドットの粗さが目立ちにくいです。

またこのサイズ感ならスケーリング設定が100%でも文字が読みやすい丁度良いサイズ感なので映る物が少なくなると言う事もありません。

 

そしてFPS系のゲームをプレイする場合は、サイズが小さい事によって画面端までの視線移動が少ないと言うメリットもあります。

これによって画面端にある、

  • キルログ
  • マップ
  • スキルの状況

などを確認しつつ中央の敵にも集中しやすくなるので、FPSに小さめなモニターは相性が良いです。

IPSパネルで鮮やかな発色と広視野角

パネルは鮮やかな発色と広視野角が特徴的なIPSパネルが採用されているので、画質に優れた作りになっています。

また広視野角によって正面以外から見ても見え方が変わりにくいので、マルチモニター環境で使うのにも向いています。

フルHD/144Hzでモニターの性能を最大限活かしやすい




解像度がフルHDと高く無いので、4KやWQHDなどよりもPCへの負荷が少なくフレームレートが安定させやすいです。

その為、特別ハイスペックなPCで無くても144fpsを出しやすく、144Hzモニターの性能を最大限発揮させやすくなっています。

スピーカー搭載

本体にスピーカーを備えているため、外付けスピーカーやヘッドホンがなくてもそのまま音を出せます。

動画の視聴や軽いゲームなど、「とりあえず音が出ればOK」という用途なら十分です。

一方で、内蔵スピーカーは単体スピーカーに比べて音質面で不利なことが多いため、サウンドにこだわる方は外部スピーカーやヘッドホンの併用をおすすめします。

フル可動スタンド

スタンドは高さ調整・左右スイベル・ピボット・チルトにフル対応しているため、

  • 視線の高さをきちんと合わせる

  • 画面の向きを頻繁に左右に振る

  • 縦置きで使う

といった使い方が、モニターアームなしでも可能です。

そのため、「スタンドを外して机上スペースをさらに確保したい」という理由がなければ、アームを追加しなくても快適に運用できるはずです。

人によっては気になる点

対応端子がHDMI二つのみで、オーディオポートも無し




対応端子はHDMI二つのみでDPも付いてません。

またオーディオポートも搭載されていないので、外部スピーカーやヘッドホンを使う場合はPCやゲーム機側に接続する必要があります。

応答速度4msでFPSプレイヤーには物足りない数値

応答速度は4msと殆どの方にとっては十分な数値だと思いますが、FPS系のゲームをプレイする方にとっては物足りなさを感じるかもしれません。

なのでカジュアルなプレイなら許容範囲ですが、ランクマやeスポーツ寄りに勝ちを狙うなら、より高速モデルを選ぶのがおすすめです。

こんな人におすすめ!

  • 低コストで24インチクラス/FHD/144Hz/IPSのモニターを探してる方
  • 低価格帯モデルでもフル可動スタンド、スピーカーが欲しい方
  • 有名メーカーによる保証5年間の安心感が欲しい方

 

この様に「S2425HSM-A」は、24インチクラス/FHDをベースに

「144Hz」「IPS系の見やすさ」「フル可動スタンド」「スピーカー内蔵」

という実用要素をバランス良く押さえた1台です。

それでいて価格も安く、保証も5年間と長めなので安心して使い続け易いです。

 

一方でDPが無い、オーディオポートが無い、USB機能無し、FPSゲーマーからすると応答速度が遅めと言った割り切りもあります。

なので、

ライトゲーマーだけど144Hzクラスの滑らかさが低コストで欲しい

と言った方にピッタリなモニターとなっています。

Xでフォローしよう