今回はおすすめのHDMIケーブルを紹介するのと同時に、HDMIケーブルの選び方や違いについて書いていきます。
HDMIに詳しくない方からすると、どれを選んでも違いは殆ど無い様に思われるかもしれませんが、実はHDMIには作られた年代によってバージョンの違いがあります。
このバージョンの違いによって、対応している機能や性能に差が出てくるため、高性能な機材を使う人ほど、どのHDMIケーブルを選ぶかが重要になってきます。
他にも接続端子の違いや価格の違いなど、様々な違いがあるので良ければ参考にして下さい!
目次
接続端子の違い
HDMIケーブルの接続端子にはA、B、C、D、Eの5つの種類が存在します。
繋げる機材同士にあった接続端子を選ばないと、繋ぐことが出来ないので気をつけて下さい。
しかし、一般的なHDMIケーブルとして使われているのはタイプA、C、Dの3つとなります。
タイプBは現在ではほとんど使われていなく、一般的な機材で使う事もないので特に気にする必要はありません。
また、タイプEに関しては自動車にディスプレイなどを取り付ける際に使われる為、家で使う機材に使う事はありません。
ここではタイプA、C、Dそれぞれの特徴について書いていきます。
タイプA
最も標準的なコネクタで多くの機器が対応しています。
これを用意しておけば大抵の機器に接続する事が可能です。
タイプC
上の画像のようにタイプAの物と比べるとわかりやすいですが、タイプCはHDMIミニと呼ばれる端子で少し小さくなっています。
機材によってはタイプAでなくタイプC対応の場合もある為、その時はこちらを用意しましょう。
ちなみにですが、私が使用しているデスクトップパソコンのHDMI端子はタイプC対応の物なので、PCでも使われている端子のようです。
タイプD
こちらもタイプAとの比較画像を載せていますが、見ての通りタイプCよりも更に小さくなっており、HDMIマイクロと呼ばれています。
こちらは主にタブレットやスマホなどを繋ぐのに利用される端子となっています。
変換器も存在する!
HDMIはそれぞれの機器に対応したものを使わなければなりませんが、コネクタ部分の変換器を用意することで、元から持っていたHDMIケーブルをそのまま使用する事が可能です。
もし新しくHDMIケーブルを購入するのが嫌であれば、変換器を購入するのがおすすめです。
AFUNTA HDMI変換アダプタ ミニHDMIアダプタ (6種類セット)
スタンダードとハイスピードの違い
HDMIにはスタンダードとハイスピード、プレミアムハイスピードの3種類が存在しています。
それぞれの特徴は以下のようになっています。
解像度 | 伝達速度 | |
プレミアムハイスピード | 720p(1280×720) 1080p(1920×1080) 1440p(2560×1440) 4K(3840×2160または、4096×2160) |
18Gbps |
ハイスピード | 720p(1280×720) 1080p(1920×1080) 1440p(2560×1440) 4K(3840×2160または、4096×2160) |
10.2Gbps |
スタンダード | 720p(1280×720) 1080i(1920×1080) |
4.95Gbps |
このようになっている為、HDMIケーブルを選ぶ際は最低でもハイスピードの物を選ぶのが良いです。
とは言っても、現在新品で販売されている物はプレミアムハイスピードとハイスピードの物しか存在しません。
その為、新品でHDMIケーブルを購入する場合はハイスピードとスタンダードを意識する必要はありませんが、中古品を購入する場合はスタンダードを選ばない様に気をつけて下さい。
ちなみに、新品の物でもスタンダードと名前の付いたケーブルがありますが、ハイスピードに対応したスタンダードモデルと言う意味なので問題ありません。
例
iBUFFALO HDMIケーブル スタンダード Ver1.4準拠
ハイスピードの規格について!
プレミアムハイスピードとハイスピードには3つのバージョンに分かれています。
バージョン | 機能 | バージョン |
1.3(ハイスピード) | 高解像度 | 10.2Gbps |
1.4(ハイスピード) | 3D対応 | 10.2Gbps |
2.0(プレミアムハイスピード) | 4K対応 | 18Gbps |
こちらを見ると、3D映像にしたいのであれば1.4以上を、4K映像を出力したいのであれば2.0を選ばなければならないと思われますが、実際にはそうとも言い切れません。
実はバージョン1.3以降のHDMIケーブルはどれも構造的に大した違いはありません。
このバージョン表記が表しているのは、
実際にメーカー側が3D映像や4K映像の出力が出来るかを試験して動作の保証がされている
と言う事を表しています。
その為、バージョン1.3でも3D映像を出力したり、バージョン2.0を使っていなくても4K映像を出力する事が出来てしまう事もあります。
この様に実質的な違いが殆ど無い為、現在新品で販売されているHDMIにはバージョン表記を敢えてしていない製品もあります。
ただし1.3など、何年も前から使用しているHDMIをそのまま最近の機材に使うと上手く動作しない可能性が高いです。
もし、実際に使ってみて不具合が出るようであれば、新品で売られているHDMIケーブルに買い換えるのをおすすめします。
ちなみにですが、プレミアムハイスピードではなく、ハイスピードと銘打っている製品でもバージョン2.0に対応している物も存在します。
例
プレミアムハイスピードと銘打っているものは価格が高めな傾向がある為、コストを抑えてバージョン2.0を選びたいのであれば、上のようにバージョン2.0に対応したハイスピードの物を選ぶのがおすすめです。
しかし、値段の高いHDMIケーブルは伝達速度をより安定しやすくして、限界性能が高くされています。
とにかく高画質、高音質を求める方はモニターなどの機材だけでなく、HDMIケーブルにもこだわるのがおすすめです。
ケーブル部の長さの違い!
ケーブルの長さは繋ぐ機器同士の配置を考えて、丁度良い長さにするのがベストです。
これが短すぎると機器同士を繋ぐことが出来ませんし、逆に長すぎるとコード部分が余ってしまい邪魔になってしまいます。
また、殆ど気にする必要はありませんが、長さがあればあるほど伝達信号の劣化やノイズ、断線の危険性が上がってしまいます。
10m以上などの長さがある物を使う場合はこの点に気をつけて下さい。
イーサネットとは?
現在販売されているHDMIケーブルの多くはイーサネットに対応しています。
このイーサネットは音声、映像データの他にネットワークデータの送受信も行う事が出来る機能です。
「HDMIでネットワークデータを送受信してどうするの?」
と思う方もいるかと思いますが、これを利用することで使う配線を少なくすることが出来ます。
例えば、インターネット接続機能があるテレビにLANケーブルを指し、インターネット接続機能があるBDレコーダーなどをHDMIで繫ぐとします。
この場合、本来であればインターネット接続されている機材はLANケーブルが繋がっているテレビのみですが、BDレコーダーとテレビを繫ぐHDMIがイーサネット対応であれば、HDMIを経由してBDレコーダーにもネットワークデータが送られるようになります。
その為、テレビだけにLANケーブルを繋げば周りの機材全てがネットワーク接続出来るので、とても便利です。
ただし1つだけ注意点があり、繫ぐ機材もイーサネットに対応しているものでなければイーサネットをする事が出来ません。
もしイーサネットを使うのであれば、イーサネット対応の機材を揃える必要があるので気をつけて下さい。
ARCについて!
こちらはテレビの音声をHDMI1本だけで送る事が可能になる機能で、AVアンプを繫ぐ時に活用出来ます。
本来であればテレビとAVアンプを繫ぐ場合、HDMI端子と光デジタルケーブルを繫ぐ必要がありますが、この機能を使うことによってHDMI1本だけで繋いだ機器を使えます。
ただし、こちらもイーサネット同様にテレビとテレビに繫ぐ機材それぞれがARC機能に対応していなければこの機能を使うことが出来ないので気をつけて下さい。
DEEP COLORについて
こちらは転送可能な色数を増やし、映像をより鮮やかにする機能で、HDMI1.3から導入されています。
その為、現在市販されているHDMIの全てが対応しているので、カタログ表などで見かけても特に気にする必要はありません。
おすすめのタイプAケーブル!
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル CL3規格
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル CL3規格 - 3.0m (タイプAオス - タイプAオス/イーサネット/3D/4K/オーディオリターン/PS3/PS4/Xbox360対応)
バージョン | Ver 2.0 |
主な機能 | 4K60p、3D、HEC、ARC |
選べる長さ | 1.8m 3.0m 4.6m 7.5m |
Amazon製のHDMIケーブルで高い信頼性があり、とても人気があります。
ケーブル部はCL3規格ケーブルと呼ばれるプラスチック製の外被を備えた作りとなっています。
これによって高い耐久度を持ち、壁の埋め込み設置にも適しています。
スペックに関しては、ハイスピードとなっていますがバージョン2.0に対応しています。
そのためHECやARC、4K60p出力する事も可能です。
価格も低価格でコスパが良く、無難に安定して使い易いHDMIケーブルを探している方におすすめです。
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル CL3規格
HORIC ハイスピードHDMIケーブル
HORIC ハイスピードHDMIケーブル 1.5m ゴールド 4K/60p HDR 3D HEC ARC リンク機能 HDM15-891GD
バージョン | 記載なし |
主な機能 | 4K60p、3D、HEC、ARC |
選べる長さ | 1.0m 1.5m 2.0m 3.0m 5.0m 10m 15m |
HDMI端子として十分な性能があるのに加えて、全部で5色のラインナップが用意されています。
これによって、それぞれのHDMIケーブル色分けする事が可能で整理がしやすいです。
バージョンの記載が特にされていませんが、4K60pに対応しており十分な性能を持っています。
Hanwha ハイスピード HDMIケーブル
バージョン | Ver 1.4 |
主な機能 | 4K、3D、HEC、ARC |
選べる長さ | 1.0m 2.0m 3.0m 5.0m 10m |
HDMIケーブルの殆どは3層シールド構造になっていますがこちらは4層シールドとなっていて、通常よりも対ノイズ性に優れています。
また、値段がとても安く、それでいてHDMIケーブルとしての性能を十分に持っています。
なるべく価格を抑えて、コスパの良い物を探している方におすすめです。
エレコム ハイスピードHDMIケーブル PremiumHDMI
バージョン | Ver 2.0 |
主な機能 | 4K60p、3D、HEC、ARC |
選べる長さ | 1m 1.5m 2m 3m 5m |
プレミアムHDMIと名前が付いているモデルで上で紹介している物と比べると少し高めですが、4K60p出力や伝達速度の安定性などが保証されています。
高画質かつ高リフレッシュレートで出力をしたい方におすすめです。
パナソニック ハイスピードHDMIケーブル 4Kプレミアムハイグレード
パナソニック ハイスピードHDMIケーブル 4Kプレミアムハイグレード 1.5m ブラック RP-CHKX15-K
バージョン | Ver 2.0 |
主な機能 | 4K60p、3D、HEC、ARC |
選べる長さ | 1m 1.5m 2m 3m 5m |
HDMIケーブルとしてはとても高額ですが、その値段に見合うだけの性能を持っています。
出力を伝達する信号線はダブルバインド構造と呼ばれる作りになっており、より安定した高速伝送を可能にしています。
また、ソリッド銅線とダブルドレインアースによってノイズを防ぎながら高品質な音質を伝えます。
これらの作りにより、他の価格帯のHDMIケーブルより高画質、高音質化が見込めるため、高性能な機材を繫ぐのに最適なケーブルとなっています。
パナソニック ハイスピードHDMIケーブル 4Kプレミアムハイグレード
SONY プレミアムHDMIケーブル
ソニー SONY プレミアムHDMIケーブル 1.0m 4K 60P/4K HDR/Ultra HD対応 DLC-HX10XF
バージョン | Ver 2.0 |
主な機能 | 4K60p、3D、HEC、ARC |
選べる長さ | 1m 1.5m 2m |
SONY製の高品質なプレミアムハイスピードHDMIケーブルです。
その為、こちらもパナソニック製同様に高額となっていますが、音質画質の劣化やノイズを防ぐ様に作られており、他の価格帯のHDMIケーブルより高画質、高音質化が見込めます。
SONY製の高性能なHDMIケーブルを探している方におすすめです。
おすすめのタイプCケーブル!
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル (タイプAオス- ミニタイプCオス)
バージョン | Ver 2.0 |
主な機能 | 4K60p、3D、HEC、ARC |
選べる長さ | 0.9m 1.8m 3m |
タイプAで紹介しているamazon製のシールドと基本的な構造は同じで、端子の形がタイプCになっている物です。
ただし、こちらはCL3規格ではありません。
Amazon製のタイプCを探している方におすすめです。
HORIC ハイスピードHDMIミニケーブル
HORIC ハイスピードHDMIミニケーブル 2.0m タイプAオス-タイプCオス ゴールド HDM20-021MNG
バージョン | 記載なし |
主な機能 | 4K60p、3D、HEC、ARC |
選べる長さ | 1.0m 2.0m 3.0m |
タイプAで紹介しているHORIC製の端子がタイプCになっている物で、それ以外に違いはありません。
HORIC製のタイプCを探している方におすすめです。
おすすめのタイプDケーブル!
MacLab. Micro HDMI to HDMI ( タイプD to タイプA )
バージョン | Ver 1.4 |
主な機能 | 4K、3D、HEC、ARC |
選べる長さ | 3.0m |
タイプCのHDMIケーブルで、バージョン1.4の製品です。
MicroHDMIに対応したタブレットやカメラなどをモニターに繫ぐ事が可能で、最高4K画質で出力出来ます。
値段がとても安い為、少しでもコストを抑えたい方におすすめです。
MacLab. Micro HDMI to HDMI ( タイプD to タイプA )
HORIC HDMIマイクロケーブル
HORIC HDMIマイクロケーブル 2.0m タイプAオス-タイプDオス シルバー HDM20-040MCS
バージョン | 記載なし |
主な機能 | 4K60p、3D、HEC、ARC |
選べる長さ | 1.0m 1.5m 2.0m 3.0m 5.0m 10m 15m |
タイプA、タイプCで紹介しているHORIC製の物と基本的な構造は同じで、端子がタイプDになっている物です。
HORIC製のタイプDを探している方におすすめです。
それでは読んで頂きありがとうございました!