【COD:IW】Type-2 性能とおすすめのアタッチメント、レアリティについて!【AR】
Call of Duty®: Infinite Warfare Beta_20161019020336

記事内にプロモーションが含まれている場合があります。




 

性能

Call of Duty®: Infinite Warfare Beta_20161019020336

 

・ダメージ

・アサルトライフルモード

20-18

・フルオートハンドガンモード

20-12

(体力を100として、キルまでの弾数を元に出している値です。)

・レート

・アサルトライフルモード時

780RPM

・フルオートハンドガンモード時

666RPM×2

・キルタイム

・アサルトライフルモード時

5発 0.38秒

6発 0.46秒

・フルオートハンドガンモード時

5発 0.22秒

6発 0.27秒

7発 0.31秒

8発 0.36秒

9発 0.4秒

・装弾数

・アサルトライフルモード時

35発

・フルオートハンドガンモード時

35発×2

・所持弾数

・アサルトライフルモード時

61発

・フルオートハンドガンモード時

122発

 

レアリティ

・ノーマル

ステディ 腰撃ちの精度低下が軽減

・レア

デスブリンガー ダブルキルでマガジン弾数がフルになる

ストックパイル 装弾数が増加

・レジェンド

ギャンブラー 3キルストリークでランダムなパークを獲得(最大3つで死ぬまで有効)

シャープシューター 有効射程距離が拡大

・エピック

エイティイレブン デュアルショットガンモードにチェンジ出来る様になる

レディネス マガジンが空の状態でのリロード速度が速くなる

 

 




 

使用感

アサルトライフルモードフルオートハンドガンモードの2つに切り替えられる武器です。

アサルトライフルモードはレートが高めで、近距離、中距離向けなアサルトライフルとなっています。

しかし、グリップを付ければそこまで反動は感じず、遠距離でなければ制御がしやすいです。

 

レートは高くても火力はそこまで高くないので、サブマシンガンの様にやたらめったら突っ込んでいれば活躍出来る武器ではありません。

なので、中距離を意識して立ち回るのがおすすめです。

 

アイアンサイトが見やすいので特にサイト等をつける必要はないと思います。

フルオートハンドガンモードではRPMがとても高く、室内戦などの接近戦に強いですが、精度が悪く弾がバラけてしまいます。

 

なので、少しでも離れてしまうと照準を合わせていても全く敵に当たらない、ということもあるので、滅多のことがない限りはアサルトライフルモードを使い続けるのがおすすめです。

 

おすすめのレアリティ!

・レア

デスブリンガー ダブルキルでマガジン弾数がフルになる

ストックパイル 装弾数が増加

 

元々弾持ちの悪い武器に加えてエネルギー弾である為、拡張マガジンをつけることもできないので、このレアリティの武器パークはとても助かります。

 




 

おすすめアタッチメント!

・グリップ

反動が大きめなので是非付けておきたいアタッチメントです。

・クイックドロー

火力が高くない武器なので、少しでも撃ち合いで勝てるようにする為にもおすすめです。

・サプレッサー

元々、遠距離を得意とする武器ではないので、射程距離が短くなってもそこまで使用感が変わりません。

 

 

それでは読んで頂きありがとうございました!

 

https://freeallblog.com/2016/10/19/post-1346/

Twitterでフォローしよう