解像度:フルHDの記事一覧
ASUS ROG Strixの「XG32UCG」は一台で幅広い用途を快適にしたいと言う方におすすめなゲーミングモニターです。 4K/160Hz、FHD/320Hz二つの解像度とHzの組み合わせを切り替える事が可能で、 画質重視で楽しみたい FPS系のゲームをやり込みたい この二つの要望をバッチリ叶えてくれます。 そし...
INNOCNの「GA32V1M」作業の快適性とゲーミング性能を1台で完結したい人向けのHDR1000対応モニターです。 4K/160HzとFHD/320Hzを切り替えられるデュアルモードに対応しているので、 普段のPC作業や画質重視でゲームなどを楽しみたい場合は4K/160Hz 競技系タイトルを超高速フレームでプレイす...
「出来る限りコストを抑えて240Hzモニターが欲しい」 そんな方にピッタリなのがMAXZENの「MGM25IC04-F240」です。 24.5インチ/フルHD/240HzにFast IPSを組み合わせた仕様で、画質と応答速度に優れており、見やすく低遅延かつ滑らかな映像を映してくれます。 そんなスペックながらもとても低...
PHILIPS EVNIAの「25M2N3200W/11」は低価格でFHD/240Hzモニターを探している方におすすめなゲーミングモニターです。 240Hzと言う高リフレッシュレートに加えて応答速度1ms(GTG)の高速性能でFPS系のゲームと相性が良く、やり込みたい方にも十分なスペックを持っています。 パネルはVA...
「低コストでノートPCをUSB-Cケーブル一本の接続で使いたい」 と言う方におすすめなのがIODATAの「EX-C251SH-GF」です。 24.5インチのフルHDに100Hzの滑らかな表示、USB-Cによる接続性、そしてHFS(IPS系)パネルの見やすさがまとめられています。 更にスタンド調整が一通りに対応している...
REGZAの「RM-G245R」はFHD/240Hz/Fast IPSと言うスペックを持つ、速さと見やすさを低価格でまとめたゲーミングモニターです。 Fast IPSによってIPSならではの発色の良さと広視野角を持ちつつ、応答速度も1ms(GTG)と高速です。 更にFHD/240HzでWQHD以上の解像度よりもPCへ...
INNOCNの「GA27V1M」は4K/160HzとFHD/320Hzを切り替えられるデュアルモードに加えてHDR1000に対応した、様々な用途で使いやすい万能モニターです。 PC作業や画質重視でゲームや映像を楽しみたい時は4K/160Hz 競技性の高いゲームをプレイする際はFHD/320Hz と言った様にそれぞれに合...
「4Kの緻密さも対人戦FPS向けの速さもモニター1台でこなしたい」 JAPANNEXTの「JN-IPS27G1632UF」はそんなわがままな希望を叶えてくれるデュアルモード対応モニターです。 4Kモードでも最大160Hzと高めなリフレッシュレートですが、フルHDは最大320Hzとかなり高い数値にする事が出来ます。 更...
検索
おすすめ記事!
-
ゲーミングモニター【2025年】おすすめのデュアルモード対応4K/フルHDモニター!二つの解像度で用途に合わせて使い分けられる! -
ゲーミングコントローラー【2025年7月】FPSにおすすめなPS5向けコントローラー5選!純正との違いやメリットについて! -
ゲーミングキーボード【2025年7月】FPSにおすすめなゲーミングキーボード12選!選び方や注意点について! -
ゲーミングモニター【2025年】おすすめの有機ELモニター!液晶との違いやメリットとデメリットについて!【OLED】 -
ゲーミングデバイス【2024年】FPSにおすすめな高性能ルーター! ゲーミング向けの特徴や選び方について!【スマホにも最適!】 -
ゲーミングデバイスPC周りの埃対策!埃による悪影響や減らす方法について! -
プロゲーマー使用機材【2023年9月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1241人の使用ゲーミングモニターランキング!人気メーカーとモデルを紹介! -
ゲーミングヘッドセット【2024年】ゲーム実況、配信におすすめなマイク!ヘッドセットとの違いと選び方について!【ストリーマー向け】 -
ゲーミングマウス【2025年7月】FPSにおすすめなゲーミングマウス!マウスの選び方や性能、重量による違いについて ! -
ゲーミングヘッドセット【2024年】PS5におすすめなFPS向けゲーミングヘッドセット!選び方と注意点について! -
ゲーミングモニター【レビュー】BenQ ScreenBar 長時間のゲーム、PC作業を楽にする!ゲーマーやブロガーにおすすめ! -
ゲーミングキーボード【2025年7月】格ゲーにおすすめなゲーミングキーボード!選び方と効果的なカスタム方法について!【スト6/鉄拳8】