ゲーミングマウス 【レビュー】ロジクール G303SH SHROUDエディション 良かった点と気になった点!つまみ持ち、掴み持ちと相性の良いマウス! 今回はロジクールと世界的に有名なストリーマーSHROUD氏が共同で開発したマウス「G303SH SHROUDエディション」のレビューです。 ちなみに今回は提供された物では無く自分で購入した物になります。 そして、楽天市場のロジクール公式ストアで購入したのですが、発売日前に商品が到着したので発売日の12月2日の前に今回レ... 2021年11月29日
ゲーミングヘッドセット 【レビュー】パナソニック SC-GN01 良かった点と気になった点!FPSで使用した感想!【ネックスピーカー】 今回はパナソニックのゲーミング向けネックスピーカー「SC-GN01」のレビューを書いていきます。 ちなみに今回は提供された物では無く自分で購入しています。 また発売日から使用しているので、約1ヵ月間使用したレビューです。 パナソニック SC-GN01 posted with カエレバ Amazon 楽天市場 外観と付属... 2021年11月18日
ゲーミングマウス 【レビュー】Xtrfy MZ1 - Zy's Rail 良かった点と気になった点! 今回はXtrfyの軽量マウス「MZ1」のレビューを書いていきます。 Xtrfy MZ1 - Zy's Rail 【正規代理店保証品】 posted with カエレバ Amazon 楽天市場 スペック 外観と付属物 付属物 付属品は、 設定方法についての説明書 ステッカー メッセージカード 交換用のマウスソール となっ... 2021年8月31日
ゲーミングコントローラー 【プロフリーク】Aoi Aka Midori 良かった点と気になった点!Vortexとの比較!【Ishin Gaming/KontrolFreek】 今回は無段階の高さ調整に対応しているフリーク「Aoi」「Aka」「Midori」のレビューをしていきます。 ちなみに今回は提供された物では無く、自分で購入したものです。 先に簡単に感想をまとめると、 「「Aka」「Midori」は機能面には優れるが、実際の使いやすさは人の好みよって良し悪しが分かれやすいフリーク」 と... 2021年8月22日
ゲーミングマウス 【レビュー】ROCCAT KONE Pro Air 良かった点と気になった点!Kone Pure Ultraとの比較! 今回はROCCAT製の軽量ワイヤレスマウス「KONE Pro Air」のレビューを書いていきます。 また自分は同じROCCAT製で形状が似ている「Kone Pure Ultra」も所持しているので、それとの比較もしていきます。 ROCCAT KONE Pro Air posted with カエレバ Amazon 楽天... 2021年7月12日
ゲーミングヘッドセット 【レビュー】ロジクール G335 良かった点と気になった点!付け心地や音質、G733との比較! 今回はまだ発売前ですが、ロジクール様から「G335」を提供して頂いたので、そのレビューを書いていきます。 先にこのヘッドセットの感想を簡単にまとめると、 長時間使い続けやすい快適な付け心地 最軽量クラスの重量 他のゲーミングヘッドセットと異なる独特なデザイン 低価格ながらも優れた音質 と言った様に快適性に優れたヘッドセ... 2021年7月12日
ゲーミングマウス 【レビュー】ENDGAME GEAR XM1r 良かった点と気になった点!旧型との違いについて! 今回は「XM1r」のレビューを書いていきます。 このマウス、人によっては、 「あまり聞いた事が無いメーカーのマウス」 と思うかもしれません。 しかし「ENDGAME GEAR」はドイツ最大規模のPC系商社「CASEKING」によるゲーミングデバイスブランドです。 加えて開発には「SteelSeries」の、 SENSE... 2021年4月30日
ゲーミングマウス 【レビュー】Xlite PXD02 良かった点と気になった点!48gなのに大型な左右非対称マウス【Pulsar Gaming Gears 】 今回は48gと超軽量な左右非対称マウス「Xlite PXD02」のレビューを書いていきます。 Pulsar Gaming Gears Xlite PXD02 posted with カエレバ Amazon 楽天市場 スペック 外観と付属物 付属物 マウス以外の付属物については、 説明書 グリップテープ 交換用のマウスソ... 2021年4月22日
ゲーミングキーボード 【レビュー】ASUS ROG Falchion 良かった点と気になった点!タッチバーが便利なワイヤレス小型キーボード! 今回は65%レイアウトのコンパクトなワイヤレスキーボード「ROG Falchion」のレビューを書いていきます。 良かった点や悪い点、タッチバーの使い方についても書いているので是非参考にして下さい。 ASUS ROG Falchion posted with カエレバ Amazon 楽天市場 スペック 外観と付属物 付... 2021年4月12日