
ゲーミングデバイス
おすすめなゲーミングデバイス等の紹介
ゲーミングデバイスの記事一覧


今回はAPEXのPADプロゲーマー、ストリーマーが使用しているコントローラーについて書いていきます。 ちなみに日本と海外で購入しやすいコントローラーが変わる為、 日本のプロゲーマー、配信者の使用ランキング 海外プロゲーマー、配信者の使用ランキング 合計の使用ランキング の三つに分けて書いています。 そしてランキング表の...

今回は「SkyPAD 3.0 XL」のレビューを書いていきます。 ちなみに自分は「キックスターター」の支援プロジェクトに参加して入手したので、1月中旬位に入手していました。 なので使用期間が約1ヵ月間のレビューになります。 スペック 外観 厚さは3.7mmとなっており、布製マウスパッドと比べても特別厚くも無ければ薄くも...

今回はPC作業を快適にする左手デバイス「TourBox Elite」を提供して頂いたのでそのレビューを書いていきます。 ちなみに自分は発売日前に提供して頂いていたので、 パッケージのデザイン 付属品 などが現在販売されている物とは違っています。 ただし本体は全く同じ物です。 外観と付属品 パッケージ 今回自分が提供して...

プロゲーマーは大会で優勝するために、プレイ以外にもあらゆる面で試行錯誤しています。 その為使用しているデバイスにこだわっている方が多く、最高のパフォーマンスを発揮できるものが使用されています。 勿論スポンサー契約で使わされている場合もありますが、メーカー側もプロゲーマー向けに開発しているので低品質なものは存在しません。...

今回は「TC100 RELAXED」を提供して頂いたのでそのレビューをしていきます。 ちなみに「TC100 RELAXED」は 布素材のモデル レザーのモデル の2種類がありますが、今回レビューするのは布素材のモデルになります。 また自分の身長体重は、 「身長181cm体重70kg」 となっています。 ただし自分と同...

今回は発売前ながらもロジクール様より提供して頂いた「MixAmp Pro TR(2019年新型)」のレビューを書いていきます。 こちらは以前からFPSゲーマーから人気の高いヘッドホンアンプの新型モデルで、旧型については2018年に日本国内正規品が発売されていました。 そして2019年4月に海外にて今回の新型モデルが発売...

今回は2019年5月より日本で国内正規品が購入出来る様になった「Evil controller」のレビューを書いていきます。 このコントローラーはPS4純正コントローラー「DUALSHOCK 4」を改造して作られた物で、純正と同じ感覚で操作が出来ます。 それに加えて4つのパドルが押しやすい位置にあるので操作性も良く、全...

今回はPS5向けのプロコン「NEXTコントローラー」のレビューを書いていきます。 ちなみに「NEXTコントローラー」には 持ち手にグリップがあるモデル グリップ無しのモデル 背面ボタン無しのモデル の3種類があるのと、豊富なカラーがラインナップされていますが、自分はグリップ無しのホワイトモデルを購入しました。 NEXT...
カテゴリー
おすすめ記事!
-
ゲーミングコントローラー【2024年5月】FPSにおすすめなPS5、PS4向けコントローラー12選!純正との違いやメリットについて!
-
THE FINALS【THE FINALS】全武器の性能一覧表!ビルド毎に対するTTK(キルタイム)、ダメージ、RPM、ADSなどについて!【オープンベータ時点】
-
ゲーミングモニター【2024年5月】おすすめのウルトラワイドモニター!メリットとデメリットや選び方、実際の使用感について!
-
ゲーミングコントローラー【2024年5月】PCにおすすめなFPS向けコントローラー!Steamの設定を使うメリットと選び方について!【パッド】
-
レビュー 感想【ハンドウォーマー】手が寒いゲーマーにおすすめ!手を温めるおすすめな便利グッズ!【PC 】
-
ゲーミングモニター【2024年】おすすめの4Kモニター!メリットとデメリット、注意点や選び方について!
-
ゲーミングモニター【レビュー】BenQ ScreenBar 長時間のゲーム、PC作業を楽にする!ゲーマーやブロガーにおすすめ!
-
ゲーミングモニター【2025年】おすすめのWQHDモニター16選!フルHDとの違いやメリットについて!
-
プロゲーマー使用機材【2023年10月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1293人の使用ゲーミングマウスランキング!人気メーカーとモデルを紹介!
-
ゲーミングデバイスPC周りの埃対策!埃による悪影響や減らす方法について!
-
プロゲーマー使用機材【2023年9月】APEXプロゲーマー、配信者115人の使用コントローラーランキング!人気モデルの解説!【PAD】