今回はおすすめのSSDについて書いていきます。 SSDはPCパーツの中でも気軽に交換できる部品でありながら、交換するメリットがとても大きいです。 またPS4へ換装する事によってもロード時間の短縮など様々なメリットを与えてくれます。 この記事ではそんなSSDの選び方や、容量別におすすめなモデルを紹介していくので良ければ参...
新着記事
今作のアタッチメントではADS速度(エイム速度)を早めるものだけでなく、遅くしてしまう物も多数存在します。 そしてこの速さの変更度合いはアタッチメント、武器毎によって違っています。 そこで今回、全てのアタッチメントのADS速度の変化を調べ武器毎にまとめました。 (サブウエポンはまだ調査中です。) 気になる方は参考にして...
「GRAU 5.56」は低反動でリロード速度に優れた特徴を持つアサルトライフルです。 しかし火力にあまり優れない欠点があるので、比較的撃ち合いが苦手な武器となっています。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤...
「STRIKER 45」は1発の威力が高いSMGで広い範囲で3発キルが可能です。 それでいて連射速度もそこそこあるので、全フルオート武器中トップクラスのキルタイムを発揮してくれます。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載しています...
オーディオインターフェースはPCを使って作曲などをする「DTM」に欠かせない機材の1つです。 これが無ければ基本的にマイクで録った歌や、ギターなどの楽器の音をPC内へ録音などが出来ません。 またモデルによって音質の良し悪しや使い心地なども変わって来ます。 しかしオーディオインターフェースは1~2万円台の物が低価格モデル...
「M13」はレートが高めなアサルトライフルでサブマシンガンよりの性能を持っています。 それでいて低反動で射程距離もSMGより長めなので、幅広い距離で使いやすいです。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤差があ...
「M4A1」は始めからアンロックされているアサルトライフルで、バランスの取れた性能を持っています。 その為、初心者から上級者まで誰もが使いやすい武器です。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少の誤差があると思うの...
「MP5」は序盤でアンロックできる火力と安定感に優れたSMGです。 また覗き込み速度にも優れているので取り回しがしやすく、初心者から上級者まで誰にでも使いやすくなっています。 この記事では詳しい特徴やおすすめのカスタムについて書いていくので良ければ参考にして下さい。 ちなみにRPMと覗き込み速度も記載していますが、多少...
普段このブログではFPSや音楽について書いていますが、今回はエナジードリンクについて書いていきます。 実は個人的にエナジードリンクがとても好きで、24本セットの箱買いをして毎日1~2本ペースで飲んでおり、今までメジャーな物からマイナーな物まで色々な種類を飲んできました。 またツイッターなどのSNSで、ゲームや音楽をやっ...
カテゴリー
おすすめ記事!
-
ゲーミングキーボード【2024年5月】格ゲーにおすすめなゲーミングキーボード!選び方と効果的なカスタム方法について!【スト6/鉄拳8】
-
ゲーミングモニター【2024年】おすすめの360Hzモニター5選!240Hzモニターとの違いやメリットとデメリットについて!
-
プロゲーマー使用機材【2023年9月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1207人の使用マウスパッドランキング!人気メーカーとモデルを紹介!
-
ゲーミングデバイスPC周りの埃対策!埃による悪影響や減らす方法について!
-
キャプチャーボード【2024年】おすすめのキャプチャーボード11選!選び方や注意点について!
-
プロゲーマー使用機材【2023年9月】APEXプロゲーマー、配信者115人の使用コントローラーランキング!人気モデルの解説!【PAD】
-
ゲーミングモニター【2024年5月】おすすめのWQHDモニター16選!フルHDとの違いやメリットについて!
-
ゲーミングデバイス【2024年】FPSにおすすめな高性能ルーター! ゲーミング向けの特徴や選び方について!【スマホにも最適!】
-
ゲーミングモニター【2024年5月】おすすめのウルトラワイドモニター!メリットとデメリットや選び方、実際の使用感について!
-
プロゲーマー使用機材【2023年9月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1241人の使用ゲーミングモニターランキング!人気メーカーとモデルを紹介!
-
プロゲーマー使用機材【2023年9月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1165人の使用ゲーミングキーボードランキング!人気メーカーとモデルを紹介!
おすすめ記事!
-
楽器機材【Kemper Profiling Amplifier 】 ヘッドタイプとラックタイプの違いや、パワーアンプの有無について!
-
楽器機材【レビュー】OneOdio Pro-10 良かった点と気になった点!楽器練習に最適な低価格モニターヘッドホン!
-
楽器機材【ギター】おすすめのシールドとメーカー紹介!シールドの選び方と注意するポイントについて!【2018年】
-
楽器機材コンデンサーマイクを保管するのにおすすめな防湿庫2選!低コストで済ませる方法も紹介!【デシケーター】
-
7弦ギター7弦ギターのメリットとデメリット!使用する理由について!
-
楽器機材【GRETSCH】テネシーローズ Vintage Select Edition 弾き心地や音、ブリッジなどの仕様について!【レビュー記事】
-
楽器機材おすすめのチューナー14選!ペダル式とクリップ式の違いや、チューナーの選び方について!
-
楽器機材【2023年】ギターとベースにおすすめなワイヤレスシステム9選!無線によるメリットと選び方について!
-
7弦ギター【レビュー】PITCH-KEY 一瞬でドロップチューニングが可能になる便利なギター向けアタッチメント!【PK-01】
-
楽器機材【2020年2月】おすすめのオーディオインターフェース8選!選び方やUSB関連の注意点について!
-
楽器機材【2023年】DTMにおすすめのモニターヘッドホン12選!ミキシングに向いている物や選び方について!