【OW2】アンチピック一覧表!タンク、ダメージ、サポートそれぞれに分けて紹介!

今回はOW2でのアンチピックをまとめていきます。

アンチピックを把握しておけば、

  • 暴れている敵キャラクターの対処がしやすくなる
  • 敵のピックプールが狭い場合は、有利な相性で戦い続けられる
  • 敵にアンチピックを出された場合の対処がしやすくなる

など、大きなメリットが得られるので覚えて置くだけでも役立つ筈です。

また一覧表の下では、

  • 何故アンチピックなのか?
  • どのように立ち回ると効果的なのか?

なども書いてるので是非参考にしてみてください。




目次

アンチピック表

タンクヒーロー

タンクダメージサポート
ウィンストンD.Va
ロードホッグ
リーパー
バスティオン
オリーサザリアメイ
ファラ
エコー
バスティオン
リーパー
ハンゾー
アッシュ
ウィドウメイカー
ソジョーン
ゼニヤッタ
ザリアラインハルト
ウィンストン
バスティオン
メイ
ファラ
エコー
ハンゾー
アッシュ
ウィドウメイカー
シグマザリア
ラマットラ
シンメトラ
トレーサー
ソンブラ
リーパー
メイ
ファラ
エコー
ジャンカー・クイーンオリーサ
ザリア
バスティオン
ハンゾー
アッシュ
ウィドウメイカー
ファラ
エコー
キリコ
アナ
D.VAザリアソンブラ
リーパー
ドゥームフィストオリーサソンブラ
ファラ
エコー
アナ
ラインハルトオリーサ
ウィンストン
D.Va
ソンブラ
トレーサー
ゲンジ
バスティオン
シンメトラ
リーパー
ジャンクラット
ファラ
エコー
ラマットラザリア
オリーサ
ロードホッグ
リーパーゼニヤッタ
アナ
レッキング・ボールロードホッグソンブラ
キャスディ
バスティオン
リーパー
アナ
ブリギッテ
ロードホッグリーパー
ソンブラ
ハンゾー
アッシュ
ウィドウメイカー
ソジョーン
アナ
ゼニヤッタ
マウガオリーサ
ザリア
シグマ
D.VA
ジャンカー・クイーン
ソジョーン
リーパー
アナ
ゼニヤッタ




ダメージヒーロー

タンクダメージサポート
アッシュウィンストン
D.VA
ドゥームフィスト
レッキング・ボール
ウィドウメイカー
ハンゾー
ソンブラ
ゲンジ
アナ
ウィドウメイカーウィンストン
D.VA
ドゥームフィスト
レッキング・ボール
ゲンジ
ソンブラ
ハンゾー
エコーD.VAウィドウメイカー
アッシュ
キャスディ
ソルジャー76
バスティオン
アナ
イラリー
バティスト
キャスディD.VAウィドウメイカー
アッシュ
ハンゾー
-
ゲンジウィンストン
ザリア
シグマ
シンメトラ
メイ
トールビョーン
エコー
ファラ
モイラ
ブリギッテ
シンメトラエコー
ファラ
キャスディ
ソルジャー76
アッシュ
ウィドウメイカー
-
ジャンクラットザリアエコー
ファラ
ウィドウメイカー
バティスト
ソジョーンウィンストン
D.VA
ゲンジ
ソルジャー76ウィンストン
D.VA
ドゥームフィスト
レッキングボール
ウィドウメイカー
アッシュ
ハンゾー
ゲンジ
ソンブラ
ソンブラザリアハンゾーブリギッテ
キリコ
ライフウィーバー
トレーサートールビョーン
シンメトラ
キャスディ
イラリー
ブリギッテ
トールビョーンオリーサソルジャー76
アッシュ
ハンゾー
キャスディ
ファラ
エコー
ハンゾーD.VA
ウィンストン
ウィドウメイカー
ゲンジ
バティスト
バスティオンシグマ
ドゥームフィスト
ゲンジ
ハンゾー
ソジョーン
アナ
ファラD.VAウィドウメイカー
アッシュ
キャスディ
ソルジャー76
バスティオン
エコー
アナ
イラリー
バティスト
メイエコー
ファラ
リーパーエコー
ファラ




サポートヒーロー

タンクダメージサポート
アナウィンストン
D.Va
ゲンジ
ソンブラ
トレーサー
キリコ
イラリーウィンストン
D.Va
レッキング・ボール
ソンブラ
キリコウィンストンファラ
エコー
ゼニヤッタウィンストンゲンジ
トレーサー
ソンブラ
リーパー
エコー
ファラ
バティストD.VA
ロードホッグ
ブリギッテファラ
エコー
バスティオン
ジャンクラット
マーシーD.VAウィドウメイカー
アッシュ
キャスディ
バスティオン
ソルジャー76
バティスト
アナ
イラリー
モイラD.VAエコー
ファラ
シンメトラ
トールビョーン
ライフウィーバーエコー
ファラ
ルシオソンブラ
ファラ
エコー
トールビョーン




タンクヒーローのアンチピックの解説

ウィンストンに対するアンチピックの解説

D.Va

近距離での攻撃がウィンストンよりも強いので有利が取りやすくバリアも素早く破壊しやすいです。

またHPが少なくなったウィンストンが逃げようとした際も、ブーストで追いかけて追撃出来ます。

その他、離れた味方にウィンストンが向かっても、ブーストで飛んで行けるのでカバーに行きやすいです。

ロードホッグ

近距離でのショットガンが強力で、ウィンストンよりも圧倒的にダメージを出しやすいです。

またウィンストンが逃げた際もフックを当てる事によって確実にキルまで持っていけます。

ただし自分が下側にいて高台にいる味方にウィンストンが向かった場合は何も出来ないので、マップによってはアンチとして機能しにくいです。

その為、アンチとして出す場合は味方のカバーに行けるかどうかを考えて立ち回ると良いです。

リーパー

ウィンストンにとっての天敵で、近距離での火力が高いだけで無く、ダメージを与えれば回復するパッシブも持っています。

これによってウィンストンと一対一で戦う場合は、余程エイムが下手では無い限り負ける事がありません。

その為、ウィンストンのカウンターとして使う場合は、敵のサポート、ダメージを狙いに裏取りするのでは無く、味方のサポート、ダメージを守る様に立ち回ると良いです。

バスティオン

変形後の高火力でシールドを素早く破壊可能で、ウィンストン自体もキルまで持っていきやすいです。

ただし通常モード時で近距離に近づかれると不利なので、なるべくウィンストンが突っ込んで来るまで変形を温存しておくと良いです。

オリーサに対するアンチピックの解説

ザリア

ジャベリン・スピンはレーザー系の攻撃をガード出来ないので、一方的に攻撃を通す事が出来ます。

またザリアのエネルギーが溜まれば溜まるほど火力の差が広がるので、より有利に戦いやすくなります。

他にも槍投げやウルトのテラ・サージをバリアで防ぐ事も可能です。

ただしエネルギーが溜まっていない場合はオリーサの方が火力が高く、フォーティファイによって固くなるので、エネルギーが少ない場合は油断できません。

メイ

メイの左クリックの攻撃もジャベリン・スピンを貫通する事が可能です。

また壁によって相手サポートとの射線を切る事も出来、オリーサは壁を移動する手段が無いので、結構刺さります。

そしてオリーサと近い距離で交戦しても、体力が少なくなれば氷になって耐える事も可能です。

バスティオン

バスティオンを使う場合は変形するタイミングが重要で、ジャベリン・スピンを使ったのを見た後に変形すると良いです。

そうするとバスティオンに対する守りのアビリティがエネルギー・ジャベリン、フォーティファイの2つとなるので、ゴリ押ししやすくなります。

ただし相手のオリーサもバスティオンを確認すればアビリティの使いどころを考える様になるので、

  • 相手のアビリティ管理
  • 遮蔽物の使い方

等が上手く、あまり刺さらない場合は変えた方が良いです。

リーパー

オリーサは体が大きい為、近距離でのショットガンでダメージが出しやすく、同時に回復も出来ます。

またピンチになっても無敵になって逃げられます。

狙撃系ヒーロー(ハンゾー、アッシュ、ウィドウメイカー)

オリーサは自分の真後ろ以外に対して射線を切る手段が無い為、後衛の敵に射線が通りやすくなります。

なので遠距離戦向きのヒーローでサポートなどが狙いやすいです。

ソジョーン

オリーサは体が大きい為、エネルギーが簡単に溜めやすくダメージも出しやすいです。

また上でも書いた様にオリーサは自分以外の射線を切る手段が無いので、サブ攻撃で他のヒーローを狙いやすくなります。

ファラ、エコー

オリーサの攻撃はヒットスキャンでは無いので空を飛んでいるヒーローに対して安定して攻撃を命中させることが難しいです。

ゼニヤッタ

不和のオーブによってフォーティファイ中でもダメージを通しやすくなるので、実質相手のガードスキルをジャベリン・スピンだけにする事が出来ます。

ザリアに対するアンチピックの解説

ラインハルト

バリアを張る事によって、

  • ザリアの攻撃を防ぎつつ前線を上げやすい
  • 他の味方をザリアの攻撃から守れる

この様にチーム全体で火力が出しやすく出来ます。

また近距離になればラインハルトのハンマーで大ダメージを与える事も可能です。

ただし、一対一の勝負では一方的に守って無駄にバリアを壊されるだけになってしまうので、味方との協力が必須になります。

なので他の味方が弱すぎる場合はアンチとして機能しにくいです。

ウィンストン

ザリアは機動力が低く、離れた味方のカバーに直接行きにくいので、ウィンストンで後衛を荒らしやすいです。

ただしザリアのバリア数に余裕がある場合は他の敵にバリアを張られてカバーされやすいので、相手のザリアのバリアの使用回数を見て突っ込むのがおすすめ出来ます。

またザリアと他の敵との距離が近い場合は刺さりにくいので、その場合は変えた方が良いです。

バスティオン

変形時の火力が強力なので、バリアを張られても遮蔽物が無ければ簡単にキルまで持っていきます。

ただしバリアを気にせず撃って仕留めきれなかった場合は大変な事になるので、ゴリ押しは確実に行けると思った時だけにするのが良いです。

メイ

ザリアは機動力が無いので壁で分断しやすく、バリアの残数が2つ無ければ味方全員でそのままゴリ押して仕留める事も簡単です。

ファラ、エコー

ザリアのメイン攻撃は射程距離が短くサブ攻撃も弾速が遅く山なりの起動なので、空を飛んでいるヒーローに対して攻撃が難しいです。

ただしファラについてはシールドで攻撃を受け止められやすいので、エネルギーを貯めさせない様に気を付ける必要があります。

狙撃系ヒーロー(ハンゾー、アッシュ、ウィドウメイカー)

ザリヤは自分以外に対しての射線を切る能力が低いので遠距離戦向けのヒーローの攻撃を通しやすいです。

またザリアは遠距離への攻撃が難しいので一方的に攻撃出来ます。




シグマに対するアンチピックの解説

ザリア

キネティック・グラスプはレーザー系の攻撃を吸い込む事が出来ないので、吸い込み中は一方的に攻撃出来ます。

またアクリーションの岩もモーションを見てからバリアを出しやすいので防ぎやすいです。

ラマットラ

ネメシスフォーム中の攻撃がバリアとキネティック・グラスプを貫通出来るので、シグマの防御アビリティに関係無くダメージを与えられます。

ただしウルトはシグマのウルトで持ち上げられて不発に終わる可能性があるので、使うタイミングに気を付ける必要があります。

シンメトラ

メイン攻撃がレーザー系でキネティック・グラスプを貫通して攻撃できます。

またシンメトラはシールド持ちの敵、またはシールドを攻撃すると、

  • マガジン弾数が減らない
  • 自分のシールドを回復する

と言った仕様なので、近距離戦でシグマに対して有利に戦いやすいです。

トレーサー

シグマは中距離戦を得意とするヒーローで近距離の敵に対して攻撃がしにくいです。

また前方からの攻撃を防ぐのは得意なので、横や後ろから攻撃して注意を引き付けると効果的です。

そして近距離で動き回るトレーサーに攻撃を当てづらい為、有利に立ち回りやすいです。

ただし一発でも直撃すると半分近く削られるので、無理しすぎない様にする必要があります。

ソンブラ

シグマの生命線である防御アビリティを一時的に使えなく出来ます。

キネティック・グラスプを使う時は体力が減っている時が多いので、吸い込み中にハックする事で中断させられます。

またウルト動作中にハックする事でキャンセルする事も出来ます。

リーパー

近距離戦まで近づければ一方的に攻撃がしやすいです。

またピンチになった時は無敵になって逃げる事も出来ます。

それでも近づく必要があるので、相手の守りが固く近づけない場合は他のヒーローを使った方が良いです。

メイ

メイン攻撃がキネティック・グラスプを貫通出来るのと、壁で分断する事が出来ます。

またHPが少なくなったら氷になって凌げるので、死なずに立ち回りやすいです。

ファラ、エコー

シグマのメイン攻撃はリーチが短く岩も弾速が遅い為、空中への攻撃が難しいです。

ジャンカー・クイーンに対するアンチピックの解説

オリーサ

メイン攻撃で近づかれる前にダメージを与えやすく、

  • エネルギー・ジャベリンでノックバックとスタン
  • ジャベリン・スピンで押し返す

など近づけさせない手段が多いです。

またフォーティファイ中は投げナイフでの引き付けられなくなります。

そしてジャンカークイーンのウルトに対しても、

  • エネルギー・ジャベリンを当ててキャンセル出来る
  • ジャベリン・スピンで突進方向をずらせる

と対策が可能です。

ザリア

ザリアはバリアを使うと回復阻害を治す事が出来るので、JQのウルトに対抗できます。

またジャンカークイーンはザリアの攻撃を防ぐ手段が無いのに加えて体力も低いので、エネルギーが溜まれば溜まるほど有利になります。

バスティオン

変形時のバスティオンの攻撃を防ぐ手段が無いので、遮蔽が無い場所では仕留めやすいです。

ただし通常モードの時に近づかれると不利なので、変形するタイミングと距離感に気を付ける必要があります。

狙撃系ヒーロー(ハンゾー、アッシュ、ウィドウメイカー)

ジャンカークイーンは射線を切るアビリティが無いので、狙撃系ヒーローの攻撃が通りやすいです。

ファラ、エコー

ジャンカークイーンは近距離向けの攻撃しか無いので、空を飛んでいる敵に対してダメージが出しにくいです。

キリコ

鈴によってウルトによる回復阻害を取り除けます。

ただし味方全員に当てる事が難しいので、誰に当てるかを考える必要があります。

アナ

ジャンカークイーンは射線を切るアビリティが無いので、ビンとスリープダーツを当てやすいです。

また回復阻害を入れる事でジャンカークイーンのパッシブによる回復を無効に出来ます。

D.Vaに対するアンチピックの解説

ザリア

D.Vaのマトリックスはレーザー系攻撃を消せないので、防御アビリティに関係無く攻撃が出来ます。

ソンブラ

ハックによってマトリックスとブーストを無効化して隙を作れます。

リーパー

D.Vaは体が大きいので近距離でダメージとパッシブによる回復がしやすいです。

また至近距離であればマトリックスをかわしつつ攻撃もしやすくなります。

ただしリーパーのウルトはマトリックスで消されてしまうので、使うタイミングに気を付ける必要があります。

ドゥームフィストに対するアンチピックの解説

オリーサ

ドゥームフィストのアビリティに対して、

  • ガード中に槍投げを当てるとガードを崩せる
  • フォーティファイ中にパンチを受け止められる

など対処がしやすいです。

ソンブラ

ドゥームフィストはアビリティを駆使して攻撃と逃げをするヒーローなので、ハックによって思い通りのプレイをさせなく出来ます。

ファラ、エコー

ドゥームフィストは空を飛んでいる敵に攻撃を当てる事が難しいです。

アナ

スリープダーツはガードを貫通する事が出来ます。

ラインハルトに対するアンチピックの解説

オリーサ

フォーティファイ中はチャージによる突進攻撃を受け止める事が出来ます。

またメイン攻撃による盾割り性能も高く、ジャベリン・スピンで押し返す事も可能です。

ウィンストン

ウィンストンの機動力の高さを生かして敵の後衛を荒らしやすく、シールドで敵の回復を遮断する事も出来ます。

またウィンストンのメイン攻撃はシールドを貫通する事も可能です。

とは言っても火力差があるので、正面で闇雲に戦っても不利なので、他の敵を倒すように立ち回るのが良いです。

D.Va

機動力を生かして敵の後衛を荒らしやすく、弾数が無限なので盾割り性能も高いです。

また近づかれた場合でもブーストで逃げる事が出来ます。

ソンブラ、 トレーサー、 ゲンジ、リーパー

ラインハルトは前方の攻撃は防げますが、横や後ろは無防備です。

その為、フランカー系のヒーローで前方以外から攻撃すると効果的です。

また注意を引き付けて前以外を向かせれば、メインで戦っている味方の射線を通す事にも繋がります。

バスティオン

変形時の攻撃によって盾を素早く破壊する事が出来ます。

これによって味方全員の射線を通せるようになりラインハルトに何も出来なくさせられます。

シンメトラ

シンメトラでシールドを攻撃する事で、

  • 攻撃力を上げられる
  • 自分のシールドを回復できる
  • マガジン弾数が減らない

と有利な状況で戦いやすいです。

ただしラインハルトのハンマーで簡単に倒されやすいので、味方タンクを盾にしながら攻撃すると良いです。

ジャンクラット

ラインハルトは体が大きくジャンクラットの攻撃が当たりやすいです。
またダメージが高いので盾も壊しやすくなっています。

ファラ、エコー

ラインハルトは空を飛んでいる敵への攻撃手段が弾速の遅いファイア・ストライクしかありません。

その為、一方的に攻撃がしやすいです。

ラマットラに対するアンチピックの解説

ザリア

ウルトによってウルト発動中のラマットラを足止めする事が出来ます。

なので敵にラマットラがいる場合はウルトを使うタイミングを合わせる様にすると良いです。

またネメシスフォーム中の攻撃をザリアのバリアは防ぐことが出来ます。

ロードホッグ

ウルトで遠くに飛ばせるので、ラマットラのウルト対策が出来ます。

またネメシスフォーム中はフックを防ぐ手段が無く、体も大きくなるのでフックを当てやすくなります。

リーパー

通常時のラマットラは体力が少なく、近距離戦も得意では無いので有利に戦いやすいです。

またネメシスフォーム時でも体が大きくなり全弾当てやすくなります。

そしてピンチになった場合も無敵になって逃げられます。

ゼニヤッタ

不和のオーブを付ける事で、通常時の耐久力を更に下げる事が出来ます。

ただしウルトに対しては回復を続けてもラマットラのウルトが終わらないので、対策で使ってもあまり効果がありません。

アナ

ウルト発動中にスリープダーツを当てる事で足止め出来ます。

また体の大きさが大きくなり、シールドなども使えないので確実にダーツを当てやすいです。

レッキング・ボールに対するアンチピックの解説

ロードホッグ

ボールになる際に隙が生まれるので、体が大きいこともありフックで捕まえやすいです。

ソンブラ

ハックによってボール状態を解除させることが出来ます。

キャスディ

グレネードをくっつける事でボール状態を解除できます。

その後は近距離でファニングを使う事で大ダメージを与える事が可能です。

バスティオン

変形時の高火力によって返り討ちにしやすいです。

ただし通常モード時に孤立しているとキルされやすいので、強襲モード後のクールタイム時は味方の近くでカバーしてもらうと良いです。

リーパー

近距離での火力はリーパーの方が高く有利に戦えます。

なので他の味方を守る様に立ち回り、レッキングボールを返り討ちにする意識で立ち回ると良いです。

ただしレッキングボールの方が機動力があるので、キルまでは持っていきにくいです。

それでもウルトゲージを貯められるので、追い返しているだけでも戦況を有利に持っていけます。

アナ

プレイヤースキルに依存しますが、スリープダーツを当てて動きを止められます。

ただし当てられない場合は瓶で時間を稼いでカバーを待つしか無くなるので、対応出来なければ他のヒーローを使うのが良いです。

ブリギッテ

バッシュとウィップによってレッキングボールの邪魔をしやすく、耐久力もあるのでキルされにくいです。

ロードホッグに対するアンチピックの解説

リーパー

ロードホッグは体が大きい為、リーパーで大ダメージが出しやすく、同時に回復もしやすいです。

またフックに当たっても無敵になってコンボから逃げる事も出来ます。

ソンブラ

ロードホッグが回復アビリティのタイミングでハックを決めれば、回復を防ぐ事が出来ます。

その為、ロードホッグの体力が少なくなった時にハックを入れると効果的です。

また体が大きいことによってウイルスとSMGをヒットさせやすく、ダメージも出しやすいです。

狙撃系ヒーロー(ハンゾー、アッシュ、ウィドウメイカー)

ロードホッグは他の味方への攻撃を防ぐアビリティを持っていないので狙撃系ヒーローの攻撃が通りやすいです。

またロードホッグ自体も遠距離に攻撃する手段が無いので、一方的に攻撃出来ます。

ソジョーン

ロードホッグは体が大きく攻撃を防ぐアビリティを持っていないので、ソジョーンのチャージが溜めやすくダメージも出しやすいです。

更に他の味方への攻撃を防ぐアビリティが無いので、DPSやサポートへチャージショットを当てやすいです。

アナ

瓶の回復阻害を与える事でアビリティによる回復をさせなく出来ます。

更に体が大きいのと攻撃を防ぐアビリティが無いことによってスリープダーツと瓶が当てやすいです。

ゼニヤッタ

ロードホッグは被弾しやすいヒーローなので、不和のオーブを付ける事で大ダメージにする事が出来ます。

またロードホッグの射程外からメイン攻撃も当てやすく、よりダメージが出しやすいです。

マウガに対するアンチピックの解説

オリーサ

フォーティファイ中はクリティカルヒットしなくなります。

その為、大ダメージを防ぎつつ相手の回復を防げるので、マウガのスキルに合わせて使うと効果的です。

またエネルギー・ジャベリンで怯ませて、スキル発動中の射撃時間を減らす事も出来ます。

ザリア

タンクの中では体が小さく、マウガの両手撃ちの命中率を下げられます。

またマウガのスキルが発動中にバリアを張る事で、相手が撃てない状態が作れます。

ただし、バリアが一個しか無く、味方のカバーが薄い状況だと無理やり割られてキルまで持っていかれやすいので注意が必要です。

シグマ

マウガの攻撃を防ぐ手段がバリアと吸い込みの二つあるので、相手のダメージと回復を防ぎやすいです。

またマウガのスキル発動中に岩を当てる事で、スキル発動中の射撃時間を減らす事も出来ます。

ただし吸い込みはマウガのタックルが直撃するとダウンするので注意が必要です。

D.VA

マトリックスによってマウガの弾を消すことが出来ます。

ただしD.VAは体が大きく両手撃ちが被弾しやすいので、マトリックスがあっても一対一ではマウガの方が有利です。

その為、弾を消している間に味方に攻撃してもらう必要があります。

なので連携が上手くできないと感じたら変えた方が良いです。

ジャンカー・クイーン

タンクの中では体が小さいので、被弾率が下げられます。

そしてジャンカー・クイーンは遮蔽に隠れながら、短時間体を出しつつ攻撃出来るので、被弾を避けつつダメージを出しやすいです。

なので遮蔽を上手く使って立ち回ると効果的です。

ただしマップによっては遮蔽が使いにくい場合があるのでその場合は別のヒーローで対策するのが良いです。

ソジョーン

マウガは体が大きくバリアなどが無いので、エネルギーを溜めつつダメージも出しやすいです。

なのでメインのフルオートとチャージライフルを連発するだけでも味方の攻撃と合わさってキルまで持っていきやすいです。

またマウガは他の味方への射線を切る手段が無いので、チャージショットを他ヒーローに当てやすいです。

リーパー

マウガは体が大きいのでショットガンの弾が全弾当たりやすく、リーパー一人だけでもマウガをキルまで持っていきやすいです。

そして仮に撃ち負けそうになっても無敵になって逃げる事も出来ます。

アナ

回復阻害によってマウガのアビリティによる回復を防げます。

またスリープダーツも当てやすく、上手くアビリティを使えればマウガに何もさせずに味方と協力してキルしやすいです。

ゼニヤッタ

不和のオーブを付ける事でマウガの回復速度を上回るダメージを出しやすいです。




ダメージヒーローのアンチピックの解説

アッシュに対するアンチピックの解説

ウィンストン、D.VA、ドゥームフィスト、レッキング・ボール

アッシュは体力の多いダイブ系タンクに近づかれるとショットガンで弾く事しか出来ません。

その為、ショットガンのケアさえしていればそのままキルまで持っていきやすいです。

ウィドウメイカー、ハンゾー

アッシュは遠距離になると威力減衰が発生してしまうので遠距離でウィドウメイカー、ハンゾーと撃ち合う場合は不利です。

ソンブラ

ハックはせずに、ウイルス→SMGと言う流れで攻撃すればカバーが来ない限り仕留めやすいです。

また高所にいる場合もロケーターを投げて攻撃しに行けます。

ゲンジ

壁上りや風斬りによって高所にアッシュまで攻めに行きやすいです。

また木の葉返しによって攻撃を全て跳ね返せます。

ただしダイナマイトを当てられた場合は引いた方が良いです。

アナ

スリープダーツによってボブを眠らせる事が出来ます。

ウィドウメイカーに対するアンチピックの解説

ウィンストン、D.VA、ドゥームフィスト、レッキング・ボール

体力の多いダイブ系のタンク相手だと何も出来ません。

それでもグラップリングフックで逃げられる可能性があるので、その点には注意する必要があります。

ただしD.VA、レッキング・ボールであれば逃げられてもそのまま追いかけやすいです。

ゲンジ

高所にいる場合でも壁上りで接近しやすく、木の葉返しで攻撃を跳ね返しながら接近しやすいです。

またグラップリングフックで逃げられても風斬りによって追いかけやすいです。

それでも他の敵がいるところへ逃げられて風斬り後に仕留めきれなかった場合は返り討ちされてしまうので、無理に追いかけすぎない方が良いです。

またヴェノム・マインに引っ掛かると継続ダメージが入るので、その場合も気を付ける必要があります。

ソンブラ

透明化によって簡単に接近する事が出来ます。

そしてハックせずにウイルス→SMGと言う流れでHPが少ないこともあり瞬殺しやすいです。

またグラップリングフックで逃げられてもロケーターを使って追いかけられます。

ハンゾー

ハンゾーもヘッドショットでワンショットキル出来るので、お互いに遠距離でキルされるリスクがあります。

またウィドウメイカーよりも遮蔽から顔を出す時間を少なくしやすいです。

エコーに対するアンチピックの解説

D.VA

ブーストによって接近してミサイルとキャノンを当てる事で瞬殺出来ます。

ウィドウメイカー、アッシュ、キャスディ、ソルジャー76、バスティオン

ヒットスキャンは空を飛んでいる敵に弾を当てやすいです。

アナ、イラリー、バティスト

同じくヒットスキャンで弾を当てやすいです。

なので味方DPSが対処出来てない場合に出すと良いです。

キャスディに対するアンチピックの解説

D.VA

マトリックスによって全ての攻撃を吸い込む事が出来、近距離戦に持ち込めば倒しやすいです。

ただし逃げる際にグレネードをくっつけられるとブーストがキャンセルされるのでその点は注意する必要があります。

ウィドウメイカー、アッシュ、ハンゾー

キャスディはアッシュ以上に距離による威力減衰がしやすいので、遠距離での撃ち合いに弱いです。

ゲンジに対するアンチピックの解説

ウィンストン

ウィンストンの電撃を木の葉返しで返せず、ゲンジの火力ではシールドを割りにくいので一方的に攻撃されやすいです。

ザリア

ザリアのビームも木の葉返しで返せません。

またザリアはウィンストン以上に火力があるので瞬殺されやすいです。

シグマ

岩を木の葉返しする事が出来ません。

またウルトを使った際にシグマのウルトで持ち上げられると何も出来なくなるので、敵にゲンジがいる場合はウルトを潰す手段として使うと良いです。

シンメトラ

シンメトラのビームも木の葉返しで返せず、タレットによって視界外からの攻撃も狙えます。

ただし威力が上がっていない状態ではゲンジの瞬間火力の方が高いので油断は出来ません。

メイ

メイのメイン攻撃も木の葉返しで返せません。

またメイは耐久力が高く、ピンチになっても氷になれるので有利に戦いやすいです。

トールビョーン

タレットによって視界外からダメージを与えやすいです。

またゲンジ単体でタレットを壊すのは時間が掛かるので、隙を作る事も出来ます。

そしてオーバーロードを使う事で耐久力が上がり、レートも上がるので近距離で攻撃を命中させやすいです。

エコー、ファラ

手裏剣は弾速が遅いので空を飛んでいる敵に安定して当てにくいです。

モイラ

モイラの吸収も木の葉返しで返せません。

またモイラはゲンジがどんなに動き回っていてもダメージを与え続け易く、同時に回復も出来るので有利です。

そしてピンチになってもフェードで逃げて時間稼ぎが出来ます。

ブリギッテ

 シールドによって耐久しやすくシールドバッシュは木の葉返しされません。

なのでウィップを使う場合は木の葉返ししていないタイミングで打つのが良いです。

シンメトラに対するアンチピックの解説

エコー、ファラ

サブ攻撃は弾速が遅いので、空を飛んでいる敵に安定してダメージが出しにくいです。

ただし一発100ダメージと痛いので一発でも当たった場合は注意が必要です。

キャスディ、ソルジャー76、アッシュ

ヒットスキャン系のヒーローはタレットを壊しやすく、中距離であればシンメトラよりも安定してダメージが出しやすいです。

ウィドウメイカー

遠距離戦ではウィドウメイカーの方が圧倒的に有利です。

ジャンクラットに対するアンチピックの解説

ザリア

爆発物がバリアを張ったザリアの養分になりやすいです。

エコー、ファラ

空中へ安定して攻撃しにくいので一方的に攻撃しやすいです。

しかし上手い人の場合、リモコン爆弾でジャンプしてメイン攻撃を直撃させて来る場合があるので、相手の技量によっては注意が必要です。

ウィドウメイカー

遠距離に攻撃する手段が無いので一方的に狙撃できます。

バティスト

ヒットスキャンで離れた距離から攻撃しやすく、イモータリティフィールドでウルトでのキルを防げます。




ソジョーンに対するアンチピックの解説

ウィンストン

バリアによって射線を切って一方的に攻撃できます。

またバリアの耐久力とウィンストン本体の耐久力が高いので、近距離であれば有利に戦えます。

ただしパワースライドで逃げられやすく、無理に追うとダメージを受けてしまうので、一人で深追いするのはやめた方が良いです。

D.VA

マトリックスで弾を消してチャージされにくく出来ます。

またパワースライドで逃げられてもブーストで追いかけやすいです。

ゲンジ

高台にいても壁登りで攻めに行きやすく、木の葉返しで攻撃も跳ね返せます。

またソジョーンのメイン攻撃は即着弾では無いので、動き回るゲンジに弾を当て続けにくいです。

ソルジャー76に対するアンチピックの解説

ウィンストン、D.VA、ドゥームフィスト、レッキングボール

ソルジャーは瞬間火力がそこまで高くないので、ダイブ系のタンクに突っ込まれると対処しにくいです。

ウィドウメイカー、アッシュ、ハンゾー

ソルジャーは遠距離だと威力減衰してしまうので狙撃系ヒーローと遠距離で撃ち合う場合は不利です。

ただしメイン攻撃でダメージを与えられた後にヘリックス・ロケットで止めを刺される可能性があるので、HPが減った場合は注意が必要です。

ゲンジ

木の葉返しで攻撃を跳ね返しつつ接近して、手裏剣、風斬りで止めを刺しやすいです。

ただし木の葉返し中でもヘリックス・ロケットの爆風で攻撃されやすいので注意が必要です。

ソンブラ

ソルジャーは単独で行動している事が多いので、ソンブラで絡みに行きやすいです。

ちなみにソルジャーは自己回復のアビリティがあるのでハックしてからウイルスを当てるのが良いです。

また時間を稼がれると不利になりやすいので、引く判断をする事も重要です。

ソンブラに対するアンチピックの解説

ザリア

ザリアのバリアを張っているとハックが出来ません。

またソンブラに攻撃されている味方にバリアを張る事で時間が稼げます。

ハンゾー

鳴響矢水で透明化しているソンブラを探知できます。

また接近されても一発でも当てれば大ダメージを与えられるので引かせやすいです。

ブリギッテ

耐久力が高く仕留められにくいのと、近距離での当たり判定が広いので対応しやすいです。

キリコ

絡まれている味方に鈴を投げることでハックとウイルスの効果を消し、無敵化によって時間も稼げます。

また自分に絡んできても鈴と神出鬼没によって逃げやすく、クナイで応戦もしやすいです。

ライフウィーバー

襲われている味方をライフグリップ、ペタル・プラットフォームで救出が出来ます。

また自分が襲われてもペタル・プラットフォーム、若返りの風で時間が稼ぎやすいです。

トレーサーに対するアンチピックの解説

トールビョーン

トレーサーは体力が少なくタレットの攻撃もかなり痛いです。

またタレットはオートエイムなので射線にさえ入れば、確実にダメージを与えられ、トレーサーは近づかないと破壊できないのでダメージを受けずにタレットの対処をするのが難しいです。

シンメトラ

同じくタレットが効果的です。

ただしトールビョーンよりも射程が短いので、マップや設置場所によっては上手く対処できない場合があります。

キャスディ

グレネードをくっつければ大ダメージを与えられ、リコールとブリンクも使えなくさせられます。

また一発のダメージが大きいのでエイムが上手ければ更に有利を取りやすいです。

イラリー

回復タレットで回復しながらメイン攻撃で対処しやすいです。

ただし回復タレットが近くに無く、エイムをミスると不利になるので注意が必要です。

ブリギッテ

バリアで守って時間を稼ぎやすくメイン攻撃が横に当たり判定が広いので、近距離でダメージを与えやすいです。

トールビョーンに対するアンチピックの解説

オリーサ

タンクのヒーローの中では射程が長くタレットを破壊しやすいです。

ソルジャー76、アッシュ、キャスディ

ヒットスキャンであればタレットを壊しやすく、脅威では無くなります。

またトールビョーンはプロジェクタイルなので中遠距離で安定して一方的に攻撃しやすいです。

ただし一発が重いので油断は出来ず、特にオーバーロード中はレートが当たり当てられやすくなるので注意が必要です。

ハンゾー

プロジェクタイルとしては弾速が速いので、タレットを壊しやすいです。

またトールビョーンは体が大きめなので攻撃を当てやすいです。

ファラ、エコー

タレットを何とかすれば空から一方的に攻撃しやすいです。

ハンゾーに対するアンチピックの解説

D.VA

マトリックスによって全ての攻撃を無効化する事が可能で、高台にいてもブーストによって攻めに行けます。

なので一対一であれば有利ですが、電光石火を食らうと痛いのでその点は注意が必要です。

ちなみにウルトも近距離であれば消すことが出来ます。

ウィンストン

ジャンプで接近してシールドによって攻撃を防ぎつつ一方的に攻撃できます。

ただし近づかれて電光石火を食らうと痛いので、HP管理と他の敵のカバーに気を付ける必要があります。

ウィドウメイカー

お互いにヘッドショット一発でキルできます。

ゲンジ

高台にいても壁上りで接近しやすく、木の葉返しで全ての攻撃を跳ね返せます。

ちなみに近距離であればウルトも跳ね返せます。

ただし一発のダメージが大きいので、動き回ってエイムをブレさせる様に戦うと良いです。

バティスト

イモータリティフィールドがウルトで破壊されないので、急なウルト対策がしやすいです。

バスティオンに対するアンチピックの解説

シグマ

変形時の射撃をキネティック・グラスプの吸収で回復代わりにしやすく、変形状態の残り時間を削れます。

またバリアもあるので全体的にバスティオンの攻撃に対応しやすいです。

しかしキネティック・グラスプを変形前に使ってしまうと無防備になってしまうので、なるべく相手が変形するまで温存しておくと良いです。

ドゥームフィスト

素早く動けるのでタンクとしてはエイムを合わされにくいです。

またパンチによって時間が稼げるのと、ガードによってダメージを軽減しつつ攻撃力も上げられます。

ゲンジ

木の葉返しによって変形時の高火力を無力化出来ます。

なのでタンクが変形後に狙われた場合は木の葉返しをして盾になってあげると効果的です。

また体が大きいので手裏剣が当てやすく、風斬りや2段ジャンプによってエイムをさせにくく出来ます。

おすすめな動き方としては、

  • 180度振り向かせる動きをする
  • 相手の頭上を飛び越える様に動く

などをするとエイムを合わされにくいです。

ハンゾー

体が大きいのでハンゾーの高火力を発揮しやすいです。

ソジョーン

体が大きいのでエネルギーを溜めやすくダメージも出しやすいです。

なのでソジョーン一人だけでもメインとサブで仕留めやすいです。

アナ

変形後にスリープダーツを撃って変形状態の時間を無駄にさせられます。

ファラに対するアンチピックの解説

D.VA

ブーストによって接近してミサイルとキャノンを当てる事で瞬殺出来ます。

ウィドウメイカー、アッシュ、キャスディ、ソルジャー76、バスティオン

ヒットスキャンは空を飛んでいる敵に弾を当てやすいです。

エコー

ファラは空中を飛んでいる敵には当てにくいです。

対してエコーは近距離に持ち込めば攻撃を当てやすく、一方的に攻撃しやすくなります。

アナ、イラリー、バティスト

ヒットスキャンで弾を当てやすいです。

なので味方DPSが対処出来てない場合に出すと良いです。

メイに対するアンチピックの解説

エコー、ファラ

空を飛んでいる敵に攻撃する場合は偏差撃ちが必要になります。

ただし一発のダメージが大きいので注意する必要があります。

リーパーに対するアンチピックの解説

エコー、ファラ

空を飛んでいる敵への攻撃手段が無いので一方的に攻撃できます。




サポートヒーローのアンチピックの解説

アナに対するアンチピックの解説

ウィンストン

アナの防衛手段である瓶とスリープダーツをドームバリアで防ぎやすく、一方的に攻撃しやすいです。

なのでなるべくシールド越しに攻撃する事を意識すると良いです。

ただし回復瓶を自分に当てて時間稼ぎをされやすいので、仕留めきれ無さそうなら返り討ちにされる前に引くべきです。

D.VA

回復瓶とスリープダーツをマトリックスで消して一方的に攻撃する事が出来ます。

ゲンジ

木の葉返しによってスリープダーツ、瓶を跳ね返す事が出来ます。

2段ジャンプや風斬りなどで素早く動いて攻撃出来るので、相手のエイムを難しくさせられます。

ただし瓶については地面に向かって投げられて当てられる事があるので、その場合は引く判断も考えると良いです。

ソンブラ

攻撃する前にハックする事によってアビリティを使われずに攻撃する事が出来ます。

なのでハック→ウイルス→SMGと言う流れで攻撃すれば、他の敵がカバーが来ない限り瞬殺出来ます。

ただしエイムが事故って倒しきれない場合は瓶で時間を稼がれてしまうので、その場合は無理せずロケーターで逃げると良いです。

トレーサー

ブリンクで敵のエイムを交わしながら攻撃する事が出来ます。

また瓶を食らってもリコールによって回復しつつ引けるので返り討ちにされにくいです。

また倒せなくても気を引いてるだけで敵のヒール量を減らすことに繋げられます。

キリコ

味方が食らった回復阻害を鈴で消す事が出来ます。

イラリーに対するアンチピックの解説

ウィンストン

バリアを出されながら近距離までウィンストンに近づかれるとイラリーは何も出来ません。

また回復タレットが近くにある場合は攻撃しながらまとめて破壊もしやすいです。

D.Va

D.Vaに近づかれた場合もイラリーの火力では対処がしにくく、マトリックスで攻撃やウルトの無効化も出来ます。

また回復タレットも素早く破壊しやすいです。

レッキング・ボール

ボール状態のレッキングボールはヘッドショット判定が無く、イラリーから大ダメージを受けにくいです。

また回復のタレットの破壊もしやすくなっています。

ソンブラ

透明化によって回復タレットを探しやすく、メイン攻撃の火力も高いので素早く破壊もしやすいです。

キリコに対するアンチピックの解説

ウィンストン

キリコの火力ではシールドの破壊が出来ないので一方的に攻撃しやすいです。

ただし鈴で時間稼ぎされたり神出鬼没によって逃げられやすいので、無理にキルまで狙いすぎない方が良いです。

それでもアビリティを使わせるだけでもその後が無防備なるので味方と協力できると確実に倒しやすいです。

ファラ、エコー

キリコのクナイの弾速はあまり速く無いので、空を飛んでいる敵に安定してダメージを出しにくいです。

ゼニヤッタに対するアンチピックの解説

ウィンストン

バリアで射線を切りつつ一方的に攻撃しやすいです。

ゲンジ、トレーサー、ソンブラ、リーパー

近距離まで接近しやすく、余程ゼニヤッタのエイムがバッチリ決まらない限り有利に戦いやすいです。

またゼニヤッタは体が大きめで頭の高さが一定なので近距離でダメージが出しやすいです。

ファラ、エコー

ゼニヤッタは偏差撃ちが必要なので、空を飛んでいる敵に安定してダメージが出しにくいです。

バティストに対するアンチピックの解説

D.VA

バティストは高台に行きやすく、高台から味方のサポートがしやすいです。

その為、高台へ行きやすいD.VAで邪魔しやすく、上に逃げられても追いかけられます。

またイモータリティ・フィールドの中にいる敵をブーストで押し出すことも可能です。

ロードホッグ

イモータリティ・フィールド内にいる敵をフックによって引きずり出せます。

ブリギッテに対するアンチピックの解説

ファラ、エコー

空に攻撃する手段が無いので、一方的に攻撃できます。

バスティオン

シールドを出されていても関係無く瞬殺できます。

またグレネードによってシールドの無い方向に撃ち込んで攻撃しやすいです。

ジャンクラット

攻撃力が高くシールドが壊しやすいのと、爆風によってシールドの無い方向から攻撃を当てやすいです。




マーシーに対するアンチピックの解説

D.VA

飛んでいるマーシーにブーストで突っ込んでミサイルとキャノンで瞬殺できます。

ウィドウメイカー、アッシュ、キャスディ、バスティオン、ソルジャー76、バティスト、アナ、イラリー

ヒットスキャン系ヒーローで飛んでいるマーシーを狙いやすいです。

モイラに対するアンチピックの解説

D.VA

オーブをマトリックスで消すことが出来ます。

フェードで逃げられてもブーストで追いかけやすいです。

エコー、ファラ

空へ攻撃する手段がオーブしかないので一方的に攻撃しやすいです。

シンメトラ、トールビョーン

モイラではタレットを破壊するまで時間が掛かりやすく、裏取りされにくくなります。

ライフウィーバーに対するアンチピックの解説

ファラ、エコー

ライフウィーバーの攻撃は偏差撃ちが必要なので、飛んでいる敵に安定してダメージを与えにくいです。

ただしペタル・プラットフォームによって近づく事が出来るので、その場合は注意が必要です。

ルシオに対するアンチピックの解説

ファラ、エコー

ルシオの攻撃は弾速が遅い為、空を飛んでいる敵に対応するのが難しいです。

ソンブラ

ハックによって機動力を落とし、スピブとヒールを無効化出来ます。

またウルトのタイミングでハックが出来れば無効化する事が可能です。

そしてサウンドバリアが付与されてもEMPを使えば消し飛ばせます。

トールビョーン

ルシオがどんなに動き回ってもタレットがしっかり攻撃してくれます。

またルシオの攻撃は偏差があるので、動き回りながらタレットを遠くから破壊する事が難しいです。

コントローラーに付けるだけでエイムが良くなる!便利な2つのFPS向けアタッチメント!

こちらはコントローラーでFPSをプレイしている方にとてもおすすめなアタッチメントです。

スティックでのエイム操作はマウスと違って細かいエイム操作がどうしてもしにくくなります。

そこで「FPS Freek」を付ける事で右スティックの高さが高くなり、より細かい角度でエイム操作が可能です。

またグリップ部分が滑りにくく指の動きをダイレクトに伝えられるので、単純に操作性も向上します。

 

それでいて価格も特別高額ではないので、誰にでも購入しやすいのも良い点です。

ちなみにこれの類似品でもう少し価格が低価格な物もありますが、それらは低価格な分グリップ性能に劣ります。

また、物によってはスティック操作に力が入ると固定しきれずに取れてしまう場合があります。

その為、もし購入するのであればもっとも有名で人気のある「KontrolFreek製のフリーク」がおすすめです。

 

そしてKontrolFreek製のフリークは現在、

の4種類のモデルが存在します。

 

それぞれのモデルの違いについては以下の通りです。

頂部の形状
(指を置く部分)
高さ
Inferno 凹型 10.1 mm(両方)
Galaxy 凹型 11.8 mm(右)
7.6 mm(左)
Edge 凸型 10.4 mm(右)
5.9 mm(左)
Vortex 凸型(右)
凹型(左)
11.3mm(右)
5.6mm(左)
CQC 凹型 6.11mm(両方)

この様な違いがあるので、好みの高さと形状を考えて選ぶのがおすすめ出来ます。

ちなみに左右で長さと形状が違うモデルもありますが、これは逆に付ける事も可能です。

 

そしてもう一つおすすめ出来るのが「GAIMX CURBX」と呼ばれるエイムリングです。

これをスティックの付け根にはめ込むと、倒した時に抵抗が生まれて更に精密なエイムが可能になります。

そしてこちらは6種類の硬さが存在するので初めて購入する方は各種1つずつセットで販売されている「GAIMX CURBXサンプルセット」がおすすめです。

一つ注意点として、こちらをはめ込むと構造上スティックを最大まで倒せなくなります。

なので高感度設定ではない方であれば少し感度を上げるだけで解決できますが、最大感度でプレイしている方は今までの感度が使用出来ません。

その為感度をとても高くしている方は気を付けて下さい。

 

ここまで紹介してきた2つのアタッチメントを付ける事でエイム操作が格段にやりやすくなる筈です。

またこの様なアタッチメントを使っている方がTwitterなどでマウス疑惑を掛けられている事を良く見かけます。

使いこなせればそれだけ正確なマウスに負けないくらいエイムを手に入れる筈なので、エイム力に困っている方は是非試してみて下さい。

Twitterでフォローしよう