
レビュー 感想
レビュー 感想の記事一覧


今回はHyperX製キーボード向けのキーキャップ「HyperX Double Shot PBT Keycaps」のレビュー記事を書いていきます。 ちなみにこのキーキャップは全てのHyperX製キーボードに付ける事が出来ます。 そして今回自分が付けたキーボードはスピード軸の「HyperX Alloy FPS RGB」です...

「MX2100sGR MX Master 2S」はPC作業を効率よく進められるという事に特化したマウスで、便利に使える機能が沢山あります。 以前は多ボタンのワイヤレスゲーミングマウス「G903 LIGHTSPEED」をメインに使用していましたが、今回作業に特化したマウスを導入する為に購入しました。 そこで今回の記事では...

今回はボタン数が多く便利に使いやすいゲーミングマウス「G502RGB」のレビューを書いていきます。 ちなみにこのマウスは現在 「2016年から発売されていた旧型モデル」 「新型である2018年モデル」 これら2種類が存在します。 この2つは形状とボタンの数などに違いはありませんが、センサー性能が2018年モデルで強化さ...

今回は全部で20個ボタンが付いている多機能マウス「G600t」を実際に使用したレビュー記事を書いていきます。 また始めに書いておくとこのマウスは使いこなすまでが大変です。 そこでこの記事ではこのマウスのメリットデメリット以外に、使いこなすためのコツや設定についても混ぜながら書いていきます。 購入検討中の方や、作業などで...

今回は「Loctek」様から提供して頂いたデュアルモニターアーム「D5D」のレビューを書いていきます。 ちなみに私は元々モニターを1つしか使っていなかった為、これを機にモニターを1つ買い足してデュアルモニター環境にしました! これによって予想以上にPC周りが快適になったので、デュアルモニターにした事によって感じたメリ...

今回スタイリッシュで高性能なBluetoothイヤホン「B&O H5」のレビュー記事を書いていきます。 ちなみに今回は何処かから提供して頂いた訳ではなく、自分で購入した物のレビューで使用期間は約1年間くらいです。 良ければ参考にして下さい。 メリット 気軽に音楽が聴ける! このイヤホンの一番のメリットがこれです...

今回はロジクール製のワイヤレスゲーミングマウス「G703」のレビューを書いていきます。 ちなみに今回は何処かから提供して頂いた訳ではなく、自分で購入した物です。 また使用期間は2018年3月現在で約半...

今回は、 長時間ゲームをプレイする事を前提に作られたヘッドセット「G433」を実際に使用した感想を書いていきます。 ちなみに今回はどこかから提供されたという訳ではなく、自分で実際に購入した物としてレピ...
カテゴリー
おすすめ記事!
-
ゲーミングモニター【2024年】おすすめの4Kモニター!メリットとデメリット、注意点や選び方について!
-
ゲーミングモニター【2024年5月】おすすめのウルトラワイドモニター!メリットとデメリットや選び方、実際の使用感について!
-
ゲーミングモニター【2024年】おすすめの360Hzモニター5選!240Hzモニターとの違いやメリットとデメリットについて!
-
ゲーミングコントローラー【2024年5月】エイムと操作性を良くするFPS向けコントローラアタッチメント!フリークとエイムリングのメリットについて!【PS4/PS5】
-
プロゲーマー使用機材【2023年9月】APEXプロゲーマー、配信者115人の使用コントローラーランキング!人気モデルの解説!【PAD】
-
プロゲーマー使用機材【2023年10月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1234人の使用ゲーミングヘッドセットランキング!人気メーカーとモデルを紹介!
-
THE FINALS【THE FINALS】全武器の性能一覧表!ビルド毎に対するTTK(キルタイム)、ダメージ、RPM、ADSなどについて!【オープンベータ時点】
-
ゲーミングモニター【レビュー】BenQ ScreenBar 長時間のゲーム、PC作業を楽にする!ゲーマーやブロガーにおすすめ!
-
ゲーミングコントローラー【2024年5月】FPSにおすすめなPS5、PS4向けコントローラー12選!純正との違いやメリットについて!
-
ゲーミングモニター【2024年5月】PS5におすすめなFPS向けゲーミングPCモニター!選び方と注意点について!
-
ゲーミングチェア【2024年5月】おすすめゲーミングチェア14選! デスクチェアとの違いやメリットと選び方について!