
新着記事


PS4スリムは旧型モデルよりも低価格でHDRにも対応しているお買い得なモデルですが、1つ大きな欠点として光デジタル端子がありません。 これによって光デジタル端子による高性能なスピーカーやヘッドフォンなどを繋ぐことが出来ないので、購入に踏み止まってしまう方や実際に購入してから気づいて大失敗してしまった方もいるのではないで...

今回はFPS向けコントローラーとして有名な「SCUF」と「NACON」どちらがおすすめなのかについて書いていきます。 この二つのコントローラーはSONY純正のコントローラーである「DUALSHOCK...

今回はPS4 Proについて書いていきたいと思います。 これからPS4デビューを考えている方や、今までの旧型PS4から乗り換えようと思っている方は是非参考にしてみてください! PlayStatio...

今回は、 G502 X(有線モデル) G502 X LIGHTSPEED(ワイヤレスでRGBライト無し) G502 X PLUS LIGHTSPEED(ワイヤレスでRGBライトあり) の3機種を提供して頂いたのでそれらのレビューをしていきます。 また自分は旧型のワイヤレスモデルである G502WL も2年以上ずっと作業...

今回は「K70 PRO MINI WIRELESS」を発表前から提供して頂いていたので、レビュー記事を書いていきます。 なので発売日前に投稿していますが、使用期間は約2週間くらいです。 CORSAIR K70 PRO MINI WIRELESS posted with カエレバ Amazon 楽天市場 スペック 外観と...

今回は「HS65 SURROUND」を提供して頂いたのでそのレビューを書いていきます。 CORSAIR HS65 SURROUND posted with カエレバ Amazon 楽天市場 スペック 外観と付属物 付属物 本体以外の付属品については、 説明書 保証ガイド 安全ガイドライン USBアダプター となっていま...

今回はまだ発売前ですが、「K70 RGB PRO」を提供して頂いたので、そのレビューを書いていきます。 ちなみにこのキーボードには 赤軸モデル 銀軸モデル の2種類がありますが、今回レビューするのはスピード軸モデルの方になります。 CORSAIR K70 RGB PRO posted with カエレバ Amazon ...

今回はASTROの低価格ヘッドセット「A10 gen 2」を提供して頂いたので、そのレビューを書いていきます。 ちなみに自分は旧型モデルの「A10」も所持しているので、旧型との比較もしていきます。 ASTRO Gaming A10 Gen 2 posted with カエレバ Amazon 楽天市場(Logicool公...
カテゴリー
おすすめ記事!
-
ゲーミングモニター【2025年】おすすめのWQHD/144~180Hzモニター!程良い解像度とリフレッシュレートを求める人向け!
-
ゲーミングデバイス【2024年】FPSにおすすめな高性能ルーター! ゲーミング向けの特徴や選び方について!【スマホにも最適!】
-
ゲーミングモニター【2025年5月】PS5におすすめなFPS向けゲーミングPCモニター!選び方と注意点について!
-
ゲーミングチェア【2024年5月】おすすめゲーミングチェア14選! デスクチェアとの違いやメリットと選び方について!
-
プロゲーマー使用機材【2023年10月】FPS・バトロワTPSプロゲーマー1234人の使用ゲーミングヘッドセットランキング!人気メーカーとモデルを紹介!
-
レビュー 感想【ハンドウォーマー】手が寒いゲーマーにおすすめ!手を温めるおすすめな便利グッズ!【PC 】
-
プロゲーマー使用機材【2023年9月】APEXプロゲーマー、配信者115人の使用コントローラーランキング!人気モデルの解説!【PAD】
-
キャプチャーボード【2024年】おすすめのキャプチャーボード11選!選び方や注意点について!
-
ゲーミングヘッドセット【2024年】ゲーム実況、配信におすすめなマイク!ヘッドセットとの違いと選び方について!【ストリーマー向け】
-
ゲーミングモニター【レビュー】BenQ ScreenBar 長時間のゲーム、PC作業を楽にする!ゲーマーやブロガーにおすすめ!
-
ゲーミングキーボード【2023年10月】FPSにおすすめなゲーミングキーボード軸別25選!スイッチの違いや選ぶ時の注意点について!